
JRAアリストテレスVSサトノフラッグVSヴェルトライゼンデ!「打倒コントレイル」へ有馬記念(G1)ファン投票「3歳」3、4、5位がAJCC(G2)で激突!
「打倒コントレイル」を掲げる同世代のもう1頭で、忘れてはならないのが日本ダービー(G1)3着の実績があるヴェルトライゼンデ(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。この馬もAJCCからの始動が予定されている。
2歳のホープフルS(G1)で2着と、勝ったコントレイルに0.2秒差だったヴェルトライゼンデ。ちなみに同世代でコントレイルに0.2秒差以内に迫った馬はデアリングタクト、サリオス、アリストテレス、そして本馬だけ。この馬もまたコントレイル以外の同世代に後れを取るわけにはいかない存在だ。
「関西からの遠征となりますが、陣営は早くから中山の2200mに関心を持っていたようです。実績に今秋も元々はセントライト記念から始動する予定でした。菊花賞(7着)は明らかに長い距離でしたし、度外視していいでしょう。
代わりに出走した神戸新聞杯(G2)では、ほぼ最後方からコントレイルを上回る上がり最速の末脚で追い込んでの2着。この距離なら、そう簡単に負けていい馬ではありません」(同)
また、明け4歳からはオークス(G1)でデアリングタクトに0.1秒差だったウインマリリン(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)もAJCCに向けて調整されている。
秋の秋華賞(G1)では15着と大きく崩れたウインマリリンだが、前走のエリザベス女王杯(G1)では3歳最先着となる4着。やはり距離は2000m以上は欲しい馬なのだろう。牡馬との力関係は不明ながら、デアリングタクトのジャパンCの力走からも侮れない存在だ。
他にも、昨年の2着馬でG2常連のステイフーリッシュや、中山が得意のジェネラーレウーノなども参戦を予定。
競馬界を牽引してきた歴史的名馬たちが去り、新たな時代を迎える2021年。1月のAJCCは、その主導権を巡る熱い戦いが期待できそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA朝日杯FS(G1)「大荒れ」の予感……モントライゼ・レッドベルオーブ・ステラヴェローチェ・ショックアクションの不安要素と逆転の穴馬とは?
JRA三連単「285万円」の大波乱! C.ルメールに日本ダービー(G1)を意識させた「史上最高配当」の立役者が新天地へ
JRA朝日杯FS(G1)レッドベルオーブは「規格外」のアノ馬にソックリ!? 2戦連続レコードVの反動は御無用?
JRA「有馬記念の法則」であの馬の勝利が決定的!? 「9年連続継続中」で今年の該当馬は1頭……最強女王アーモンドアイがいなくてよかった?
JRA「大誤算」武豊、川田将雅に非常事態発生!? リーディング上位騎手で仲間外れ…… 有馬記念(G1)までに払拭したい屈辱とは