GJ > 競馬ニュース > 吉田隼人「土日6勝」の荒稼ぎ!
NEW

JRA吉田隼人「土日6勝」の荒稼ぎ! 自作自演のバースデー無双決めるも…… 関東リーディングが絶望的な裏事情

【この記事のキーワード】,

JRA吉田隼人「土日6勝」の荒稼ぎ! 自作自演のバースデー無双決めるも…… 関東リーディングが絶望的な裏事情の画像1

 今年最後の開催となった中京競馬場で吉田隼人騎手が土日あわせて6勝の大活躍だ。

 先週の開催を終え、83勝と関東リーディングの2位につけていた吉田隼騎手だが、今週はスペシャルなウィークとなったに違いない。

 1983年12月20日生まれの吉田隼騎手は日曜が誕生日。土曜中京では5鞍に騎乗するも最終まで4連敗ともうひとつだったが、この日の最終レース(3歳上2勝クラス・1000万)で勝利。誕生日の前に前夜祭を自作自演で盛り上げた。

 そして、37歳を迎えた日曜。1R、2R、5Rをいきなり3連勝の猛チャージ。その後は4連敗したものの、10R寒椿賞(1勝クラス)は初騎乗だった2番人気サヴァを見事勝利に導いた。その勢いは止まることなく、メインレースの三河S(3勝クラス)でも1番人気のベルダーイメルでしっかりと人気に応えて勝利した。

 10R、11Rの連勝劇で目を引いたのはソツのないポジション取りだ。両レースともダート1400m条件と同じ条件だったが、ハイペースで流れる展開。ペースは流れても前に行った馬が好走していたのがこの日の中京だっただけに、好位抜け出しが好結果を呼び込んだといえるだろう。先行勢を常に射程に入れる積極的な騎乗が光った。

 最終レースこそ4着と敗れはしたが、なんとこの日だけで5勝を積み上げる素晴らしい結果。先週の83勝に土日の6勝を加算して89勝に到達。既にキャリアハイを達成していたが、これをさらに更新してみせた。

「先週はソダシで阪神JF(G1)を制したように関東で最も勢いのある騎手かもしれません。トップジョッキーが揃うG1開催週の競馬場を避けているとはいえ、中京での存在感は抜きん出ていました。

中京コースは吉田隼騎手が得意としている競馬場ですが、その信頼度は抜群でしたね。今週の開催が中京最終週となってしまいますが、来週も要注目の騎手といえるでしょう」(競馬記者)

 ただ、2位の騎手がこれだけ勝ち星を増やせば関東リーディング奪取も目前かと思われたが、そうはいかない事情もあった。

JRA吉田隼人「土日6勝」の荒稼ぎ! 自作自演のバースデー無双決めるも…… 関東リーディングが絶望的な裏事情の画像2

 現在、関東のトップを争っているライバル・横山武史騎手の存在である。

 先週の段階で83勝の吉田隼騎手と87勝の横山武騎手とは4勝差。6勝を加算してラスト1週での逆転を狙いたかった吉田隼騎手だが、横山武騎手もさすが若手の実力派である。これに負けじと5勝を挙げていたため、2人の差は依然として縮まっていない。

 泣いても笑っても来週が今年最後の競馬開催である。

 残り1週で吉田隼騎手が89勝で横山武騎手が92勝。この3勝差はあまりにも大きいかもしれない。

JRA吉田隼人「土日6勝」の荒稼ぎ! 自作自演のバースデー無双決めるも…… 関東リーディングが絶望的な裏事情のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
  3. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. JRA 社台ファームが空港建設の立ち退き!? 千葉から始まった伝説……社台グループ「サンデーサイレンス」を超える2つの歴史的僥倖とは