
ホープフルS(G1)ダノンザキッドはコントレイルに遠く及ばない!? 川田将雅は一難去ってまた一難…… 今年G1初勝利もクリアすべきもう一つのジンクス
27日、中山競馬場では有馬記念(G1)が開催される。ジャパンC(G1)でデッドヒートを演じたアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトといった三冠馬3頭の姿がないのは残念だが、そこは暮れの大一番だ。
秋の天皇賞(G1)で絶対女王アーモンドアイに迫ったフィエールマン、クロノジェネシスをはじめ、これが引退レースとなるラッキーライラック、昨年の3着馬ワールドプレミアなどが顔を揃えた。
しかし、その前日の土曜中山で行われるホープフルS(G1)も、来春のクラシックを占う重要なレースといえる。
下馬評で1番人気が濃厚と見られているのは、川田将雅騎手とのコンビで参戦を予定しているダノンザキッド。先週の朝日杯(G1)を7番人気の伏兵グレナディアガーズで制し、昨年のチャンピオンズC(G1)以来のG1勝利を挙げた勢いもある。
朝日杯を勝利したことにより、JRA・G1年間未勝利という不名誉な記録を免れた川田騎手。だが、2週連続G1勝ちを目論む川田騎手にとって気掛かりなことがあるとすれば、ダノンザキッドのオーナーであるダノックスとの関係だろう。
ダノックスといえばダノンプレミアム、ダノンキングリー、ダノンスマッシュなどG1戦線を賑わせてきた馬を所有しているが、前哨戦の重賞を好走しながらも本番のG1では好結果を出すことができていない。
そんな善戦マン止まりだったダノックスも、香港スプリント(G1)のダノンスマッシュで芝G1タイトルを手にすることに成功した。
あと一歩のところで戴冠を逃していたダノックスにとって喜ばしい限りながら、ダノンスマッシュはR.ムーア騎手での勝利であり、ダノックスの主戦騎手といっても過言ではない川田騎手とのコンビではない。
川田騎手、ダノックスいずれも悲願のG1勝利を手にしての参戦は、ホープフルSのダノンザキッドが今年初となるだけに、これまでの汚名を返上するにはまたとないチャンスとなるに違いない。
その一方でダノンザキッドの東京スポーツ杯2歳S(G3)のレベルについて懸念があることも事実である。直線の好位から上がり最速となる33秒5の末脚で楽に抜け出した勝ちっぷりは見事だったが、勝ち時計は1分47秒5と平凡なのだ。
開催こそ異なるとはいえ、同じ11月に良馬場の東京で行われた3勝クラスのノベンバーSが1分46秒7、ユートピアSが1分46秒6だったことを考えると物足りない。
昨年の東京スポーツ杯をレコード勝ちしたコントレイルが、3勝クラスどころかダノンキングリーが優勝したG2の毎日王冠と0秒1差だったことと比較をするとその差は歴然である。
ちなみに今年の毎日王冠は3歳馬サリオスが制し、稍重で勝ち時計は1分45秒5。単純比較で2秒遅いうえに稍重と良の差を考慮すると、ダノンザキッドはさらに見劣る時計となる。
さすがに、無敗の三冠馬コントレイルと比べるのは酷な話だ。とはいえ、毎日王冠はともかくせめて3勝クラスくらいは超えておかないと、G1を勝ち切るには心許ないというのもあながち間違いではないのかもしれない。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA【ホープフルS(G1)展望】川田将雅ダノンザキッドVS武豊ヨーホーレイクVS C.ルメールのオーソクレース! 2年連続「無敗三冠」へ底知れぬ大器が激突!
JRA川田将雅「年間G1未勝利」の危機。“昨日の友は今日の敵”!? ホープフルS(G1)期待の星・ダノンザキッドに立ちはだかるクリソベリル一族
JRA川田将雅「兄や母の血が騒ぎ出した」レイパパレ無敗5連勝も、遠ざかる女王デアリングタクトの背中。「狂気の一族」兄はホープフルS制覇も、最後は…
武豊JRA・G1「完全制覇」に援護射撃!? ヨーホーレイクでホープフルS(G1)参戦…… 友道厩舎マイラプソディほか「蜜月関係」の怪、疎遠から一転「急接近」の事情とは
騎手なんていらない!? 有馬記念(G1)前の中山で起きた「珍事」に称賛の声…… 幻の1着馬の背に見えた”天才騎手”の姿