GJ > 競馬ニュース > 武豊「ウイニングラン」も残酷な結末!
NEW

有馬記念(G1)武豊「ウイニングラン」も残酷な結末! スペシャルウィーク、グラスワンダーが激突した1999年…… 最強世代の意地を懸けたラストバトル

【この記事のキーワード】, ,

有馬記念(G1)武豊「ウイニングラン」も残酷な結末! スペシャルウィーク、グラスワンダーが激突した1999年…… 最強世代の意地を懸けたラストバトルの画像1

 27日、中山競馬場では暮れのグランプリ・有馬記念(G1)が行われる。1年の締めくくりに位置する大一番はこれまで幾多の名勝負を繰り返して来た。

 オグリキャップ感動のラストランをはじめ、1年ぶりに出走したトウカイテイオー奇跡のラストランなど、競馬場へ詰めかけたファンに感動を与えたに違いない。

 中でも今回は武豊スペシャルウィークと的場均グラスワンダーが死闘を繰り広げた1999年に思いを馳せてみたい。

 この2頭はいずれも俗にいう「98世代」の馬だ。例年話題となる世代レベルにおいて、G1・勝利数はひとつの目安となる。他世代相手により多くのG1を勝つことで、イコール世代レベルが高いと評価されやすい。

 また、前述の2頭以外にも凱旋門賞(G1)に挑戦したエルコンドルパサー、クラシック2冠馬セイウンスカイ、エアジハード、キングヘイローなどの個性豊かなライバルたちも競馬史に残る活躍を見せた名馬である。

 話は戻るが、スペシャルウィークとグラスワンダーは有馬記念が二度目の対決でもあった。初めて顔を合わせたのは宝塚記念(G1)だった。横綱相撲で先頭に立ったスペシャルウィークを楽な手応えで交わし去るグラスワンダー。接戦どころかゴールでは3馬身という決定的な大差をつけて、グラスワンダーが一蹴したのである。

 現役最強と信じていた馬の完敗は武豊騎手の作戦に大きな変化をもたらした。2度目の対決とはいえ、翌年も現役続行するグラスワンダーに対し、有馬記念で引退が決まっていたスペシャルウィークにとって最後となるリベンジの舞台でもあった。

 14頭立てのレースで2枠3番のスペシャルウィークと4枠7番のグラスワンダー。宝塚記念の屈辱を晴らすべく武豊騎手が用意した秘策はライバルへの徹底したマークだった。ゴーイングスズカが逃げたものの、ペースは超スロー。後方4番手のグラスワンダーに対し、スペシャルウィークは意外にも最後方からの競馬を選択した。

「先に動いた方が負ける」宝塚記念とは真逆の戦法でライバルの一挙手一投足に注目する。スローで前の馬が楽をしていることを警戒したグラスワンダー的場騎手が先に動いた。これに呼応するかのように武豊騎手スペシャルウィークも進出。やはり直線では2頭の一騎打ちが展開された。

 先に抜け出したグラスワンダーを、外からスペシャルウィークが猛然と追い詰めたところがゴール。グラスワンダーが残したのか、それとも完全に脚色で上回ったスペシャルウィークが捉えたのか。あまりにも際ど過ぎる結果は、写真判定へと持ち越された。

有馬記念(G1)武豊「ウイニングラン」も残酷な結末! スペシャルウィーク、グラスワンダーが激突した1999年…… 最強世代の意地を懸けたラストバトルのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ