GJ > 競馬ニュース > 武豊は何故「暴走娘」を馬群に入れないのか
NEW

JRA武豊は何故「暴走娘」メイケイエールを馬群に入れないのか。「団野君の馬にタッチした」明かされた理由と「落馬寸前」の危険な実験に驚愕

【この記事のキーワード】,

JRA武豊は何故「暴走娘」メイケイエールを馬群に入れないのか。「団野君の馬にタッチした」明かされた理由と「落馬寸前」の危険な実験に驚愕の画像1

「よっしゃー!」

 昨年12月の阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)、その枠順が決まった際だ。メイケイエールを管理する武英智調教師の“雄叫び”に、少々違和感を抱いたファンも少なくなかったのではないだろうか。

 大外の18番を引き当てたメイケイエールは、主戦の武豊騎手が「課題は明白」と話している通り、以前からひどい掛かり癖で有名な馬だ。そんな“問題児”が大外枠を引いてしまえば、ますます不利になってしまうのではないか――。

 というのも本来、掛かり癖を持つ馬を制御する手段の1つとして「馬群の中に入れる」というセオリーがあるからだ。

 レース中、いくら馬が前に行きたい気持ちを出しても、目の前に“馬の壁”があれば諦めざるを得ない。そうして折り合いがついて脚を溜められた馬が、最後の直線で凄い脚を繰り出すシーンはそれこそ日常茶飯事と言えるだろう。

 だからこそ、いくら我が強いメイケイエールでも馬群の中に入れてしまえば、上手く折り合えるのではないか――。筆者を始め、熱心な競馬ファンなら誰もが一度は考えそうなことだが、そんな甘い妄想は武豊騎手の一言で吹き飛んでしまった。

「団野君の馬にタッチしましたからね……」

 そう武豊騎手が解説したのは『武豊TV!ll』(フジテレビ系)の一幕だ。昨年の阪神JFを振り返る際、外から掛かり通しでポジションを上げていくメイケイエールに、鞍上の武豊騎手も相当手を焼いていたという。

 このままでは最後の脚が持たないと判断した武豊騎手は「一瞬、『馬の真後ろに入れて我慢できるかな?』と思った」と、咄嗟に前を走っていた団野大成騎手のアオイゴールドを使って“馬の壁”を試したようだ。

 ところが「ちょっと触りましたもんね。前の馬に……」と、メイケイエールは躊躇することなく、そのまま前の馬に突っ込もうとしたらしい。これには司会の福原直英アナも「それは危ないですね」と絶句……。

 経験豊富な武豊騎手だけに事なきを得たが、あわや落馬事故のアクシデントだったようだ。

JRA武豊は何故「暴走娘」メイケイエールを馬群に入れないのか。「団野君の馬にタッチした」明かされた理由と「落馬寸前」の危険な実験に驚愕のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】