オメガパフューム「左回り」も心配皆無!? 川崎記念(G1)とっておきの爆穴で高配当を狙う! 絞りに絞った3点で「勝負賭け」
27日、川崎競馬場では地方G1の川崎記念が開催される。昨年はチュウワウィザードが6馬身差で大楽勝。秋のチャンピオンズC(G1)で大本命に推されたクリソベリルを撃破するまで成長した。
今年の出走馬は10頭と少ないが、今後のダート界を占うにも注目の一戦であることに違いはないだろう。自称馬場マイスター(仮)の与田飛鳥が予想を担当する。
まずなんといっても最注目は、断然人気が予想されているオメガパフューム(牡6、栗東・安田翔伍厩舎)。昨年は帝王賞(G1)、JBCクラシック(G1)と、クリソベリルに完敗したが、暮れの東京大賞典(G1)をしっかりとモノにした。
大井競馬場では【4.3.0.0】とこれまで馬券圏外に崩れたことのない得意舞台。これで18年から東京大賞典3連覇。史上初となる偉業を達成している。
懸念されている左回りについても19年の浦和競馬場で行われたJBCクラシック(G1)でチュウワウィザードとハナ差の大接戦を演じており、崩れたのはいずれも中央ならば心配するほどでもないだろう。陣営も適距離は2000m以上とコメントしていることからも、2100mで行われる川崎記念なら問題はないはずだ。
不調が噂されているM.デムーロ騎手もこのコンビは抜群の相性を誇っており、G1連勝はほぼ約束されたようなもの。
「◎」はオメガパフュームでいい。
ただ、断然人気が予想される馬を本命にするからには、回収率を考えると点数を絞る必要がある。そこで今回は絞りに絞って3頭をリストアップしてみた。
「○」に抜擢したのはタービランス(牡8、浦和・水野貴史厩舎)。前走の報知オールスターC(S3)を1番人気に応えて勝利と勢いは見逃せない。しかし、強調したいのは勝利した前走よりも4着に敗れた浦和記念(G2)の方である。
このレースは前残りの展開に苦しんだが、力負けではなかったことを証明したのが3/4馬身差の先着を許す3着のウェスタールンドの存在だ。同馬が東京大賞典で3着と巻き返し、前残りの展開利が大きかった浦和記念の勝ち馬ダノンファラオは12着に大敗。
力の抜けていたオメガパフュームが積極策で好位からの競馬を試みたことで、プレッシャーが強かったのも無関係ではないだろう。同じような位置から4着したタービランスも展開に泣いたクチだけに、ウェスタールンドのいないここなら好走は十分に期待できそうだ。今回も積極策が想定されそうなオメガパフュームが出走することは歓迎だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 天皇賞秋前日にドウデュースのような豪脚一閃!DMMから登場した無敗の3歳馬に超大物の片鱗
- 武豊「これが本来のドウデュース」最強ライバル凌いだ32秒5!ディープインパクト、イクイノックスも未踏の快挙に挑戦権ゲット
- 波乱必至のアルゼンチン共和国杯で買うべき激推し穴馬2頭!クロミナンスはピーク越えか,,,最低人気で141万馬券を演出したメイショウブレゲの激走再び!?
- 【アルゼンチン共和杯(G2)展望】異色のロードカナロア産駒が登場! ジャパンC、有馬記念に向け、遅れてきた好素材が激突!
- JRA「支配者ノーザンと対立」で勝利激減の名調教師……「こだわり」が弊害、しかし”例外”もある
- 【みやこS(G3)展望】オメガギネス、プロミストウォリア、サンライズジパングなど、チャンピオンズC(G1)を見据えて大器が激突!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【天皇賞・秋】20年振りの偉業なるか?武豊×ドウデュースが目指す“イクイノックス”超えの偉大な記録の行方
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRAオメガパフューム「左回り不安」は幻想!? 川崎記念(G1)危険な人気馬ではなく、「美味しい1頭」になる理由
【川崎記念(G1)展望】JRA最優秀ダート馬チュウワウィザード「回避」も、オメガパフューム「1強」にはならず!? 今年は“9年間勝利なし”南関勢も侮れない!?
JRA「賞金総額20億円」サウジカップ2021年開催! あの「策士」の狙い目は同日開催の高額レース!?
M.デムーロ「皆さんごめんなさい」プレッシャーで度忘れ!? 東京大賞典(G1)3連覇達成も「お得意のポーズ」は……12月「0勝」から起死回生の勝利
オメガパフューム「3連覇不安材料」はデムーロ!? モジアナフレイバー「15年ぶり」地方所属馬V期待!? 波乱気配濃厚【東京大賞典(G1)展望】