
JRA「賞金総額20億円」サウジカップ2021年開催! あの「策士」の狙い目は同日開催の高額レース!?
今年も現地時間2月20日に、サウジアラビアのキング・アブドゥルアズィズ競馬場で、サウジカップ(ダ1800m)が行われることになった。世界最高賞金額を誇るとあって、日本調教馬はおろか海外の強豪もこぞって予備登録を行っている。
日本からはサウジカップに、東京大賞典(G1)3連覇を達成したオメガパフューム、2020年JRA最優秀ダートホースに輝いたチュウワウィザード、昨年のジャパンダートダービー(G1)の覇者ダノンファラオ。さらにフルフラット、マテラスカイらがエントリー。そして他国からも109頭が登録しているというから驚きだ。
昨年は日本からクリソベリルとゴールドドリームの2頭が出走。大きな期待が懸けられていたものの、ゴールドドリーム6着、クリソベリル7着と、“高すぎる世界の壁”に跳ね返され、掲示板に載ることさえできなかった。今年、挑戦する日本のダート有力馬たちには昨年以上の結果を残せるかが注目されている。
日本有数のダート有力馬vs世界の強豪という図式で行われることもあり、サウジカップは今年も熱視線が送られる。そして、この日はこれ以外にもレースが行われる予定だが、そこでJRAきっての策士として知られる、あの調教師がまたも躍動したと話題になっている。
「森秀行師が多くの管理馬を送り込もうとしているんですよ。サウジカップへの2頭をはじめ、サウジダービーには予備登録した8頭の日本調教馬のうち5頭が森師の管理馬。その他のレースにも管理馬を予備登録しています。
サウジCを含め、当日の全レースは主催者が遠征費用を負担する完全招待制。それが無料な上に高額の賞金がかかっているだけに、出走する価値は高いと判断したのでしょう。サウジカップに至っては5着でも1億円以上の賞金とフェブラリーS(G1)に匹敵する賞金が支払われますからね。
また昨年のサウジダービーの覇者フルフラットには、5000万円以上が支払われています。これはJRAで同時期に開催された世代限定ダートレースであるヒヤシンスS(L)の1着賞金の2倍以上の額です。さらに今年は賞金が増額されており、1着には約1億円の賞金が払われる予定。この賞金額は3歳ダート馬にして破格であることは言うまでもないですし、森師が狙いにいった気持ちもわかりますよ」(競馬誌ライター)
このほかにも日本からタイセイトレイル、ディープボンドらが出走を視野に入れている芝3000m戦のロングディスタンスターフHは、優勝賞金が約1億5000万円以上、2着にも5000万円以上と、2月に開催されるダイヤモンドS(G3、芝3400m)よりも遥かに高額だ。他のレースもJRAのG2に匹敵する賞金が設定されているようだ。
今年はコロナ禍の影響もあり、確実に開催が行われるとは言い難い状況だ。しかしこれが落ち着いて以降は、この時期に、日本だけで戦うのではなく、海外に目を向ける陣営が増えることも十分ありえるだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客