GJ > 競馬ニュース > 川崎記念(G1)展望
NEW

【川崎記念(G1)展望】JRA最優秀ダート馬チュウワウィザード「回避」も、オメガパフューム「1強」にはならず!? 今年は“9年間勝利なし”南関勢も侮れない!?

【この記事のキーワード】, ,

【川崎記念(G1)展望】JRA最優秀ダート馬チュウワウィザード「回避」も、オメガパフューム「1強」にはならず!? 今年は9年間勝利なし南関勢も侮れない!? の画像1

 27日(水)、川崎競馬場で今年最初のG1・川崎記念が開催される。

 昨年はチュウワウィザードが6馬身差の圧勝劇を演じ、12月のチャンピオンズC(G1)も快勝。JRAの年間最優秀ダートホースにも選出された。

 そのチュウワウィザードだが、川崎記念連覇の夢を捨てて、戸崎圭太騎手とのコンビで来月のサウジCの招待を受諾。主役候補の回避はあったが、もう1頭のG1馬が主役を務めることになりそうだ。

 チュウワウィザードの回避で、断然の主役に浮上したのがオメガパフューム(牡6歳、栗東・安田翔伍厩舎)だ。これまで地方では8戦して「4-4-0-0」とパーフェクト連対。前走の東京大賞典(G1)では、単勝1.3倍の圧倒的人気に応え、同レース史上初の3連覇を達成した。

 しかし2着カジノフォンテン(牡5歳、船橋・山下貴之厩舎)とはわずかクビ差。過去2回に比べると、その勝ちっぷりはやや物足りなさを感じさせた。さらに左回りコースでは、中央・地方合わせて「0-1-1-3」と勝ち鞍がなく、川崎競馬場だけでなく、2100mという距離も未経験。6歳を迎え、足をすくわれるとすれば、今回かもしれない。

【川崎記念(G1)展望】JRA最優秀ダート馬チュウワウィザード「回避」も、オメガパフューム「1強」にはならず!? 今年は9年間勝利なし南関勢も侮れない!? の画像2

 東京大賞典で2番人気に支持されるも、オメガパフュームから1秒5離され、12着に大敗したのがダノンファラオ(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。

 その前走は道中3番手の好位を追走したが、直線で失速。騎乗した川田将雅騎手はレース後、「スムーズに行けましたし、直線でのあの位置から伸びるのが、この馬の特徴なんですけど…。また改めて来年、いい状態で競馬ができればいいですね」とコメント。巻き返しには、状態面が気になるところだ。

 前走から中3週、昨年11月以降の3か月間で4走目を迎えるダノンファラオ。上がり目には疑問符もつくが、20日(水)の追い切りでは、栗東CWを3頭で併せて、最先着を果たした。アメリカンファラオ産駒だけに、闘争心に火がついていれば、激走があってもおかしくない。

 未知の魅力があるとすれば、オメガパフュームと未対戦のロードブレス(牡5歳、栗東・奥村豊厩舎)だろう。

 2走前の日本テレビ盃(G2)では、実力馬デルマルーヴルに完勝。前走の浦和記念(G2)は2着に敗れたが、勝ったダノンファラオとはハナ差の接戦を演じた。

 ダート転向後は安定した走りを見せているロードブレス。テン乗りのC.ルメール騎手の手綱さばきにも注目だ。

【川崎記念(G1)展望】JRA最優秀ダート馬チュウワウィザード「回避」も、オメガパフューム「1強」にはならず!? 今年は“9年間勝利なし”南関勢も侮れない!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  8. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?