JRAアカイトリノムスメが阪神JF(G1)に出走しなかった衝撃の理由!? 国枝調教師が明かした金子オーナーからの「リクエスト」とは

16日、クイーンC(G3)の勝ち馬アカイトリノムスメ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)が桜花賞(G1)へ直行することが明らかになった。
新馬戦こそ7着に敗れたが、未勝利戦を勝ち上がると3連勝で重賞制覇を飾ったアカイトリノムスメ。クイーンCで3着に下したククナは、昨年のアルテミスS(G3)で2歳女王ソダシの2着だったということを考えれば、クラシックに向けて収穫のあるレースだったと言えるだろう。
父ディープインパクト、母アパパネという金子真人オーナーゆかりの12冠ベビーということで話題となったが、両親の能力をしっかりと引き継いでいるようだ。ちなみにアパパネはハワイに生息するアカハワイミツスイの英語名が名前の由来。その娘のため、アカイトリノムスメというわけだ。
新馬戦を敗れてから2連勝で赤松賞を制したのはアパパネと同じ。さらに、赤松賞の勝ち時計は1分34秒5で偶然にも同じだった。牝馬3冠を達成した母と同じ道を歩んできたが、4走目は母仔で違うレースに出走した。
アパパネは阪神JF(G1)、アカイトリノムスメはクイーンCをそれぞれ優勝している。ただ、どちらも管理するのが国枝調教師であれば、同じローテーションで使って欲しかったというファンも少なくないだろう。
そんな疑問の舞台裏が明らかになった。なぜアカイトリノムスメが阪神JFへ向かわなかったかについて、平松さとし氏のコラムで国枝調教師のコメントが掲載されている。
国枝厩舎のトレードマークであるシャドーロールをアカイトリノムスメがつけていない理由などの興味深い話が盛りだくさんのため、詳細についてはぜひ本記事をご確認いただきたい。
「アカイトリノムスメに関して金子オーナーから何か注文はないのか」という問いに対して、国枝調教師は「阪神JFは同じ金子さんのソダシがいるから使わないでほしいと言われたけど、とりあえずそれくらいですね」と話している。
過去には01年の安田記念(G1)を制したブラックホーク、07年のNHKマイルC(G1)を制したピンクカメオは金子オーナーの要望で出走したというエピソードもあり、さすがに逆らえなかったのかもしれない。
ただ、「間隔が詰まるのでいずれにしろそこを使う気はなかった」と国枝調教師は語っており、偶然にもオーナーの意向と陣営の思惑が一致したのが真相のようだ。
ソダシも父クロフネ、母ブチコと金子オーナーゆかりの血統馬。2歳G1でアカイトリノムスメとの対決を避けたいというのが親心だったのかもしれない。
だが、桜花賞では2頭が激突することになる。アーモンドアイという看板を失った国枝厩舎にとって、アカイトリノムスメは厩舎の未来を背負う期待馬。遠慮なくソダシに真っ向勝負を挑むことになるだろう。
果たして、金子オーナーが所有する白毛馬と“赤い鳥の娘”による紅白対決はどちらに軍配が上がるだろうか。
PICK UP
Ranking
23:30更新
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- ブレスジャーニー再び「主役」へ5馬身ぶっちぎり!「サラブレッド射殺事件」を乗り越えた”強い3歳馬”の真打ちが復活!?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事

JRAノーザンファームもはや「敵なし」!? 最強3歳世代が重賞「18連勝」継続中! 2020年の雪辱果たす「逆襲」のシナリオ

JRA「12冠ベビー」クイーンC(G3)で3連勝も「敵は身内にあり」!? 国枝栄厩舎・アカイトリノムスメに立ちはだかる「白い巨塔」

JRA牝馬出世レースに素質馬&有力馬が集結! 12冠ベビー・アカイトリノムスメ、「怪物復権」リフレイムらが虎視眈々

JRA国枝栄厩舎「牝馬2頭」で日本ダービー・オークスW制覇!? サトノレイナスとアカイトリノムスメ「ポスト・アーモンドアイ」のローテーションは……

JRA国枝栄師「いい勝ちっぷり」母アパパネと完全一致の軌跡は奇跡!? アカイトリノムスメ三冠のサイン…… 12冠ベビーがアーモンドアイ後継に名乗り!















