GJ > 競馬ニュース > 「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!?
NEW

JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから3カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)か

【この記事のキーワード】,

JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから2カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)かの画像1

 20日、東京競馬場で行われたダイヤモンドS(G3)は、7馬人気のグロンディオーズ(牡6歳、美浦・田村康仁厩舎)が重賞初制覇。故障によって約1年半休養するなど、遅咲きの素質馬が春の天皇賞(G1)へ、大きな一歩を踏み出した。

「嬉しいですね、はい」

 鞍上の三浦皇成騎手にとっても会心の騎乗だった。グロンディオーズにとって13着に大敗した菊花賞(G1)以来となる3000超のレースだったが、「厩舎の方々が『距離は持つ』という自信を持って送り出してくれたので、僕も距離は『こなしてくれる』と信じて乗っていました」という信頼関係が導き出した勝利だった。

 この結果にはネット上の競馬ファンもSNSや掲示板で「これは神騎乗では?」「三浦皇成が上手かった」「三浦はやればできる子」と三浦騎手の騎乗ぶりを称賛する声が続々……。三浦騎手自身も「直線に入るまで理想的な競馬だった」と自画自賛する内容だっただけに、今後に向けて大きな手応えとなったに違いない。

 だが、その一方で三浦騎手にとって、相棒を”信じ切ることができなかった”悔しい敗戦がある。

 オセアグレイトと挑んだ昨秋のアルゼンチン共和国杯(G2)。こちらも2500mの長丁場だったが11着に惨敗し、三浦騎手は「このクラスに入ると2000mくらいがこの馬の良さが出ると思います。2500mは少し長いかもしれません」とコメント。長距離には否定的な見解を示していた。

JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから2カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)かの画像2

 しかし、次走3600mのステイヤーズS(G2)で横山典弘騎手に乗り替わったオセアグレイトが勝利と、あろうことかステイヤーとして開花。「2500mは少し長い」と判断した三浦騎手にとっては立つ瀬の無い結果となってしまった。

「オセアグレイトが勝った昨年のステイヤーズSは、勝ち時計が3:52.0と過去10年で最も遅いタイムでした。それも不良馬場だった2011年を除けば、すべて3分40秒台の決着。これだけを見ても、如何に昨年のダイヤモンドSが超スローペースだったのかがわかります。3600mのレースでしたが、そこまでスタミナ勝負にならなかったのが、オセアグレイトにとって大きかったのかもしれません」(競馬記者)

 そんなオセアグレイトだが、今年は4月の日経賞(G2)から始動し、大目標はやはり天皇賞・春になることが濃厚だ。

「重賞を獲ったからには、G1という目標も出てくる」

 かつて“疑ってしまった”オセアグレイトが、自分以外の騎手で長丁場の重賞を勝つという悔しさを乗り越え、同じ長丁場の重賞で結果を残した三浦騎手。新たな相棒グロンディオーズも春の目標は当然、オセアグレイトと同じ天皇賞・春だろう。

 果たして、因縁対決の行方は……三浦騎手にとって、自身のG1初制覇も掛かる天皇賞・春は燃えるものがあるはずだ。

JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから3カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)かのページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】