
JRA三浦皇成「天国と地獄」歓喜の重賞制覇も笑顔消えた!? ヒーローから一転、単勝1.9倍飛ばすヒールに…… 快進撃止まった期待馬に立ちはだかった壁
20日、東京競馬場で行われたマラソンレース・ダイヤモンドS(G3)は、三浦皇成騎手の7番人気グロンディオーズが勝利。先に抜け出した川田将雅騎手の1番人気オーソリティを目標に追い上げると、ゴール前でクビ差捉えての差し切り。6歳にして初の重賞タイトルを手に入れた。
3着ポンデザールを5馬身置き去りにするマッチレースを制しての勝利は価値がある。直線の長い東京コースの3400m戦を制したことで、今後は春の天皇賞(G1)も視野に入って来るだろう。
三浦騎手はレース後、「過去のレースもすべて見ましたし、厩舎スタッフの方々や田村調教師とも話をして、厩舎の方々が間違いなく距離は持つと送り出してくれましたから、信じて乗りました」と、グロンディオーズの特徴を予習した上で最高の結果を導けたことをコメント。
さらには「この馬に携わる関係者の皆様が、苦労を積み重ねてバトンを受け取りましたし、しっかり仕事をしなくてはと思っていました」と、陣営への感謝の気持ちを忘れなかった。
有力馬の依頼がありながらも、近年は年1勝の重賞勝利が続いていた三浦騎手。昨年も初重賞勝ちはダノンスマッシュで制した9月のセントウルS(G2)まで待たなければならなかった。初コンビで勝利を挙げた三浦騎手が、勝利騎手インタビューに満面の笑顔で答えたのも分かる話だ。
そんな三浦騎手にとって年間3勝を挙げた2011年以来となる2勝以上のチャンス。2月で早くも初重賞勝ちを達成したことは、さらに勝ち数を上乗せ出来る期待も持てそうだ。
しかし、土曜に重賞勝ちの”ヒーロー”となった三浦騎手だったが、日曜には一転して”ヒール”となってしまった。
日曜の阪神競馬場で三浦騎手は、11Rの大和S(OP)でダンシングプリンス(牡5、美浦・宮田敬介厩舎)に騎乗した。レースでは果敢に先頭を奪ったものの、最後の直線では徐々に脚色が鈍くなり、6着に敗れた。
破竹の6連勝で挑んだ前走のカペラS(G3)を3着に敗れはしたが、初めての重賞だったことを考えれば悪くない内容。OPの大和Sで、単勝1.9倍の断然人気に支持されたのも不思議ではない話だ。
「ダンシングプリンスにとって初コースだったことも大きかったですが、三浦騎手の阪神コースの経験不足も少なからず影響した可能性がありそうです。
外枠から積極果敢にハナを奪ったものの、終始後続に追い上げられる苦しい展開。カペラSで敗れた際に、『ハナに立たないこの形でも走れると思っていました』と収穫のあった旨のコメントをしていましたが、活かすことができませんでした。
残り200m付近で左ムチを連打した際、馬が内ラチにぶつかりそうになって一瞬バランスを崩したことも気になりました」(競馬記者)
重賞制覇も視野に入れている期待馬だけに、この相手なら勝っておきたかったところだが、残念な結果に終わってしまった。昨年のホープフルS(G1)で逸走したランドオブリバティもそうだが、またしても逃げた馬で結果を残せなかった。
中山記念(G2)は先行力のあるパンサラッサとのコンビを予定している三浦騎手。会心の勝利で再び笑顔を見せてくれるだろうか。
PICK UP
Ranking
5:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
関連記事
JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから3カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)か
JRA三浦皇成「G1未勝利」に終止符を……ダイヤモンドS(G3)グロンディオーズ快勝に「珍・偉業達成」の絶好調厩舎と重なる思惑!?
JRA三浦皇成ランドオブリバティ「降板」は両陣営の思惑が一致!? MデムーロとスプリングS(G2)へ…… 弥生賞(G2)タイムトゥヘヴンと驚きの騎手スワップ
JRA川田将雅クリンチャー9馬身差レコード圧勝に「絶縁」三浦皇成は何を思う? チャンピオンズC「作戦無視」で11着大敗から騎乗ゼロ……
JRA三浦皇成「勝ち負け無視」の”試運転”に非難轟々……きさらぎ賞(G3)1番人気ランドオブリバティ3着も「先に言ってほしかった」の声