真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.02.25 12:00
JRAわずか「通算1勝」も……新人女性騎手を待ち受ける過酷な現実!「負のループ」を断ち切る唯一の希望はあの新ルール?
編集部
それでは今春デビューする新人女性騎手も、1年目から活躍しなければ「短命」で終わってしまうのか……というと、実は僅かな希望がある。前述した彼女たちと、今春デビューする新人騎手の間には、大きなルール改定があったのだ。
現状のルールでは、騎手免許取得から5年未満の騎手には、勝利数に応じて負担重量の減量が適用されるが、今までは男女差はなかった。しかし2019年3月から導入された新制度では、女性騎手は50勝以下で4キロ減、100勝までは3キロ減、免許取得後5年以上、または101勝以上でも2キロ減と、女性である限り永続的に減量対象として騎乗できるようになった。
もちろん、減量特典だけでは好結果を残すことができないし、騎乗技術の向上なしでは、いい馬も回ってこないだろう。しかしこの新制度について、JRAは「(女性騎手の)騎乗機会を拡大するため」と明言しているだけに、それなりの騎乗依頼は見込めるはずだ。
仮に1年目から活躍できなくても、女性である限りいつでも減量特典のある女性騎手は、騎手を選ぶ調教師にとって、馬主への説明もしやすいはず。いわば女性騎手にとってこの新ルールは、今後の騎手人生を大きく左右するルールでもあるのだ。
一部では「菜七子ルール」と揶揄されるこの新ルールをいかせるかどうか。新人女性騎手たちの「生きる道」はこの点にかかっている。
PICK UP
Ranking
5:30更新
JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
関連記事

JRA藤田菜七子は「極めて稀な」レアケース。細江純子さんも苦しんだ、今春デビュー「女性騎手2人」に立ちはだかる競馬界の現実と風潮

JRA藤田菜七子「苦難」の63連敗…… 今年2度目の長期低迷で自己最多勝利記録数更新は絶望的!? 女性騎手後輩誕生の2021年に巻き返しを誓う

JRA最低人気馬が「2万5750円」の大波乱を演出! 単勝万馬券に本命党は茫然自失…… 引退する石坂正調教師の起こした「衝撃」のファーストインパクト

JRA必ず当たる馬券「全通り」買いを検証。少頭数レースこそ「荒れる」は本当なのか……。浮かび上がった馬券術とは

JRA「クビになった(笑)」武豊はダイワスカーレットの主戦だった!? 安藤勝己氏と語る「3/247」が生んだ運命の邂逅
















