真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.16 19:30

武豊は「消し」!ミスエルテを脅かす注目の穴馬も公開!重賞穴馬データ~朝日杯フューチュリティステークス・ターコイズステークス~
編集部

今年のJRAも残り2週。さまざまな出来事があったが、競馬ファンにとってはあっという間の一年だったといえるだろう。地方競馬も含めれば大晦日も競馬は行われるが、JRAは今週と来週で2016年の全開催日程を終了する。悔いの無い2週間とするためにも、しっかりと馬券を的中させて一年を締めくくりたいところだ。
先週の阪神ジュベナイルフィリーズとカペラステークスは人気どころの決着で堅い配当となったが、今週行われる朝日杯フューチュリティステークス(G1)とターコイズステークス(重賞)は傾向から強い穴馬激走の雰囲気を感じる。今年も過去のデータから穴馬を見極めたい。
朝日杯フューチュリティステークス(G1)
13年まで中山競馬場で行われていた最強2歳牡馬決定戦。過去にロゴタイプ、ドリームジャーニー、グラスワンダー、フジキセキ、ナリタブライアンといった名馬がその名を歴史に刻んできた。
14年から阪神競馬場で行われるようになったが、開催時期や距離に変更はないので、過去10年の傾向をそのまま参考にして穴馬を検証したい。過去10年で6番人気以下で3着以内に好走したのは7頭。そこに共通するのは以下の通りだ。
・馬体重は456-494kgで極端な軽量馬と重量馬は軽視
・前走人気は1~5番人気
・前走着順は1~4着
・前走出走レースは500万特別戦で勝利かG2レース出走馬のみ
・前走出走距離は芝1400mか芝1600m
・前3走以内に勝利もしくは重賞で2着の実績
・2勝しているか重賞2着実績が必要
以上の項目から浮上する今年の穴馬候補は以下の2頭だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
“懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~
【徹底考察】朝日杯FS(G1)ダンビュライト「脅威の種付け数280!生産界が熱視線を送るルーラーシップ産駒初タイトルの課題は”父譲り”の…」
武豊騎手「一度はコンプリートしておきたい」JRA全G1制覇の大偉業に向けて心中を告白!来年大阪杯のG1昇格前の「ラストチャンス」に勝負をかける!
武豊の「悪夢」が抽選突破!『JRA全G1制覇』が懸かる天才騎手が「最も警戒すべき」は怪物の娘ではなく「空気が読めない」あの男!?
朝日杯FSで最高の「ジンクス」を持つ馬、サトノアレス出陣! あの「出世レース」勝ち馬は2年越しに……