真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.16 09:50

武豊騎手「一度はコンプリートしておきたい」JRA全G1制覇の大偉業に向けて心中を告白!来年大阪杯のG1昇格前の「ラストチャンス」に勝負をかける!
編集部

18日に阪神競馬場で開催される今年の朝日杯フューチュリティS(G1)で、最も注目を集めているのは『JRA全G1制覇』の大偉業が懸かる競馬界のカリスマ・武豊騎手だろう。
1988年の菊花賞(スーパークリーク)で初のG1制覇を飾ってから28年。先月のジャパンC(キタサンブラック)でJRAのG1制覇は72を数える。そんな武豊騎手が今週末の朝日杯FSを勝てば、年間22あるJRAの平地G1をコンプリートするというわけだ。
無論、このような大記録にあと一つに迫れるのも、後にも先にも武豊騎手しかいないかもしれない。述べるまでもなく、G1を1つ勝つだけでも大変なことで「世紀の大記録」と述べても差し支えないだろう。
だが、そんな武豊騎手をもってしても、2012年にマイルCSを勝ってリーチが掛かってから今年で5度目。そして何よりも、武豊騎手にとって今年が『JRA全G1制覇』の「ラストチャンス」と言われている。
その所以は、来年から大阪杯が新たにG1昇格することだ。
つまり、今年の朝日杯FSを勝つことができれば”一時的”とはいえ、文句なしの『JRA全G1制覇』となることは間違いない。だが、翌年以降にずれ込むと大阪杯という偉業達成のための「新たなターゲット」が出現するということである。
武豊騎手には現在、今年の大阪杯2着のキタサンブラックという強力なパートナーが控えており、来春の大阪杯を勝つことも十分に想定できる。しかし、競馬である以上、当然ながら絶対ではない。
さらにJRAは年末の2歳重賞ホープフルSのG1格上げも検討段階に入っており、時が経つほど『JRA全G1制覇』の実現に暗雲が立ち込めることは間違いないだろう。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客