真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.16 19:30

武豊は「消し」!ミスエルテを脅かす注目の穴馬も公開!重賞穴馬データ~朝日杯フューチュリティステークス・ターコイズステークス~
編集部
サトノアレス
———————-
各条件に合致する注目の一頭。ベゴニア賞の優勝馬は過去にダノンプラチナなどの優勝馬がいてローテーションもいい。
ボンセルヴィーソ
———————-
前走人気以外の各条件に合致する穴馬候補。自在な脚質もプラスで流れが向けば大駆けも。
この2頭にダンビュライト、トラスト、ミスエルテ、モンドキャンノなどの実績馬を加えた馬券がオススメだ。なおJRA全G1レース優勝の大記録がかかる武豊騎手は、激走要素に足りず今回は「消し」の判断とした。
ターコイズステークス(重賞)
2014年までオープン特別で行われていたレース。昨年から重賞に格上げとなったが、開催時期、コース、距離、牝馬限定などに変更はないので、過去のデータを参考に穴馬を探す。
重賞に格上げされた昨年は11→16→15番人気の決着で三連単295万4680円という特大万馬券が飛び出した。過去10年で6番人気以下で3着以内に好走した馬の共通要素は以下の通りだ。
・騎手はすべて関東所属が優勝。なお丸田騎手と石川騎手が2回激走していて要注意
・年齢は3~5歳のみ
・前走人気は8~17番人気に注目(一頭のみ5番人気)
・前走着順は6~16着だが該当馬13頭中10頭が2桁着順だった
・前走出走レースはエリザベス女王杯・秋華賞・準オープン戦に注目
・重賞で2着以内の実績がありながら近走凡走が続く馬に注目
以上の項目から浮上する今年の穴馬候補は以下の2頭だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
“懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~
【徹底考察】朝日杯FS(G1)ダンビュライト「脅威の種付け数280!生産界が熱視線を送るルーラーシップ産駒初タイトルの課題は”父譲り”の…」
武豊騎手「一度はコンプリートしておきたい」JRA全G1制覇の大偉業に向けて心中を告白!来年大阪杯のG1昇格前の「ラストチャンス」に勝負をかける!
武豊の「悪夢」が抽選突破!『JRA全G1制覇』が懸かる天才騎手が「最も警戒すべき」は怪物の娘ではなく「空気が読めない」あの男!?
朝日杯FSで最高の「ジンクス」を持つ馬、サトノアレス出陣! あの「出世レース」勝ち馬は2年越しに……