
JRA 若手騎手たちの「騎乗停止」が止まらない!? 新人騎手にも手痛い洗礼、最も悪目立ちしてしまったのは噂の彼女
3月も終わりが近づき、4月も目前。競馬ファンが待ちわびた春競馬がスタートする矢先の先週の競馬では、奇しくも騎乗停止が相次いだ。
まずは先々週の土日で11勝を挙げるなど、今をときめく松山弘平騎手。しかし27日(土)中山メインの日経賞(G2)で、手痛い騎乗停止処分を食らってしまった。
カレンブーケドールに騎乗した松山騎手は、2周目の第3コーナーで内側に斜行。ラチ沿いを走るウインキートスの進路を塞ぐ格好となった。その反動でラチにぶつかった同馬は、弾かれるように外側に飛び出てしまい、ゴーフォザサミットの進路も妨害する「玉突き事故」となり、この制裁で松山騎手は4月10日から19日まで9日間の騎乗停止が決定。11日の桜花賞と18日の皐月賞(ともにG1)に騎乗できなくなるなど、その代償はあまりにも痛いものだった。
さらに先週の競馬では、残念ながら若手騎手たちの“暴走”ぶりも目立った。
翌日、高松宮記念(G1)が開催された中京競馬場では、G1レースに出走するトップジョッキーと若手騎手が一緒に出走するレースが多かった。
14頭立てで行われた第7レースには、同日の高松宮記念を制した川田将雅騎手や、和田竜二騎手らのリーディング上位騎手に混じってデビュー間もない騎手たちも参戦。事件は最後の直線で起こった。
決勝線手前で、古川奈穂騎手のタイセイモンストルが外側に斜行。さらに外側を走っていた秋山稔樹騎手のシトラスクーラーが内側に斜行。ウインエアフォルクとダノンレガーロを挟むかたちになり、2頭の進路を妨害してしまったのだ。これにより、13番の馬に騎乗していたデビュー2年目の秋山稔騎手は3着に入線も、4月10・11日と2日間の騎乗停止の制裁が下った。
そこで被害馬のダノンレガーロに騎乗していたのが川田騎手。パトロールビデオを見ると、不利を受けた直後は馬上で立ち上がらんばかりの仕草をみせるなど、若手騎手たちの粗相(そそう)に怒りを隠せないような素振りをみせていた。
さらに続く8レース。こちらはやや少頭数の11頭立てながら、またしても危険な騎乗が散見された。ルーラーザクイーンの永島まなみ騎手は,最後の直線コースで内側に斜行したことについて戒告を受け、山田敬士騎手は最終4コーナーを回った後、道中後方を走っていたユウヒノプリンスで内側に斜行。ディーププリモに接触して、騎乗していた古川奈騎手を落馬させてしまったのだ。
これで4月10〜18日の9日間の騎乗停止処分が下った山田騎手。新人時代に「ゴール間違え」の距離誤認事件を犯した同騎手も、もうデビュー4年目。迎えた今年は、3月を終えても未勝利のままだ。
そして偶然か必然か。この日に起きた一連のレースの加害者でもあり、被害者でもあったのが新人女性騎手として注目を浴びる古川奈騎手だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆