GJ > 競馬ニュース > 【東京大賞典(G1)展望】  > 3ページ目
NEW

【東京大賞典(G1)展望】武豊騎手がアウォーディーで今年最後の大仕事!ダート界の総決算で再び頂点に導けるか!

【この記事のキーワード】, ,

 果たして、コパノリッキーは完全に終わってしまったのか。復権に向け、その手綱を託されたのが新パートナーの戸崎圭太騎手だ。約3年ぶりの騎乗となるが、自分の競馬さえできれば、トップクラスの実力を秘めていることは誰もが知るところ。そのレースぶりに注目だ。

 ここまでは交流G1常連が名を連ねたが、新勢力の代表は伸び盛りのアポロケンタッキー(牡4歳、栗東・山内研二厩舎)となる。

 今年の初春までに3連勝を飾り、一気のオープン入りを果たしたアポロケンタッキー。この秋にはみやこSで重賞初制覇を飾ると、チャンピオンズCにも駒を進めている。

 本馬にとって初となったG1の舞台では、後方からしぶとく脚を伸ばして5着を確保。勝ったサウンドトゥルーとは0.4秒差で、大きな差がないことを証明して見せた。今回は前走から200mの距離延長になるが、もともと2000m以上で活躍していたこともあって望むところ。

 来年を飛躍の一年にするためにも、今回はさらなる前進を期待したいところだ。

 他にもJRAからは一昨年のジャパンダートダービー馬カゼノコ、名古屋グランプリ4着から転戦するモズライジンの計7頭がスタンバイ。昨年もJRA勢が掲示板を独占しており、今年も地方馬にとっては厚い壁となって立ちはだかりそうだ。

 1年の競馬を締めくくる東京大賞典は、29日の16時30分に発走予定。有馬記念で”やられた”人は、年が明けないうちにココで取り返そう?

【東京大賞典(G1)展望】武豊騎手がアウォーディーで今年最後の大仕事!ダート界の総決算で再び頂点に導けるか!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!