
JRA桜花賞(G1)1番人気ソダシはバッサリ! 松山弘平の騎乗馬選択が導く「大穴◎」阪神JF組凡走で高配当も!?
11日、阪神競馬場で行われる桜花賞(G1)を今週は予想していく。
今年の桜花賞は、前売りオッズから阪神JF(G1)組のソダシとサトノレイナスが人気の中心となりそうで、それに続くのがチューリップ賞(G2)組で阪神JFにも出走していたメイケイエール。そこから少し離れてクイーンC(G3)勝ち馬アカイトリノムスメ、チューリップ賞でメイケイエールと同着だったエリザベスタワーと続く。
注目したいのはクイーンC組で、リーディング2位の松山弘平騎手がアールドヴィーヴルに騎乗する予定であった。実際には騎乗停止となりM.デムーロ騎手が騎乗するわけだが、松山騎手が前走チューリップ賞で騎乗していた3着ストゥーティではなく、クイーンC2着のアールドヴィーヴルに騎乗したということからも、クイーンCのレベルが高いという可能性は大いにあり得る。
1着アカイトリノムスメ(2番人気)、2着アールドヴィーヴル(5番人気)、3着ククナ(1番人気)が桜花賞に出走するが、上位3頭は0.1秒差の中にひしめく接戦だった。最終コーナーでも3頭同じような位置取りだったことから、展開次第で着順は入れ替わるのではないだろうか。
見解的には、阪神JF組VSクイーンC組。人気なども考慮して印を打った。
「◎」は、7番ククナ。
サトノレイナス以外で、唯一ルメール騎手がデビューから手綱を執り続けた馬。これまでリーディングジョッキーが乗り続けたというのは、能力を認めている証拠とも言えるのではないだろうか。
ルメール騎手が最終的にサトノレイナスを選んだことから能力的に劣る可能性は高いと思うが、サトノレイナスは大外枠。ククナ陣営が「レースでは小出しに脚を使うと終いが甘くなるので、窮屈な競馬でもいいので馬群で脚を溜める形がいいですね」と話すように、内目で脚を溜められれば一発が期待できる。
昨年のアルテミスS(G3)では、先行馬が上位を占める中でソダシの2着。上がり最速の33.4秒の脚を使い、唯一後方から追い込んでいる。前走のクイーンCでも3着と敗れているが、勝ち馬アカイトリノムスメとの差は僅かであり、上手く立ち回ればここでも差はないと見た。
陣営は「調教は順調ですし、力の出せる態勢に持ってこられました。毛ヅヤがいいですし、馬体もふっくら見せています。体調は凄くいいですよ」とデキに関しても太鼓判を押す。阪神JF組に不安があるからこそ、人気薄のクイーンC組から入りたい。
「○」は、10番アールドヴィーヴル。
こちらもクイーンC組となるが、現在リーディング2位の松山騎手が騎乗を予定していた馬。騎乗停止によりデムーロ騎手が騎乗するが、鞍上は問題ないと見る。
とはいえ、素材は一級品も奥手の血筋がどう影響するか……。関係者は「2戦目で大きく体を減らし細く見えましたが、それでもエンジンがかかってからはいい脚を使っていましたし、惜しい内容でした。今回はテンションなどを考慮してソフトな調整ですし、これがどう出るかですね」と話しており、評価は難しい。ただ、リーディング上位の松山騎手がデビュー戦から騎乗し続けていたように、能力が高いのは間違いないだろう。
ククナもそうだが、要はクイーンCのレベル次第。人気薄で通用するなら、印上位2頭のどちらかという見立てだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA M.デムーロ確保も桜花賞(G1)アールドヴィーヴルに暗雲……今野貞一調教師「思っていたより減った」から、さらなる「馬体減」の不安
JRA桜花賞(G1)「法則発動」ならソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメなど上位人気馬は全滅!? 条件クリアで残った伏兵5頭とは
JRA 池添謙一「ルメールとの因縁」で今週も波乱の主役に!? 桜花賞(G1)ソングラインで、大阪杯モズベッロに続く「2週連続」狙う
JRA 桜花賞(G1)ソダシ眠る「流血騒動」の血……「マルゼンスキー」主戦騎手らが衝撃告白、須貝尚介調教師や吉田隼人騎手が語った「無敗女王の弱点」とは
JRA C.ルメール「レイパパレの法則」でノーマークから一転、侮れない惑星が誕生!? 桜花賞(G1)サトノレイナス騎乗も「逃がした魚」は大きいか