
JRA天皇賞・春(G1)ワールドプレミアを凌ぐ「フィエールマン世代」の刺客!? 昨秋「まったく走っていない」隠れた大穴「◎」とは
今週は、阪神競馬場の芝3200mで行われる、天皇賞・春(G1)を予想していく。
今回の図式としては、歴戦の古馬に4歳牡馬4頭、アリストテレス、ディアスティマ、ディープボンド、オーソリティが、どのように食い込むのかがポイントとみている。
アリストテレスは前哨戦の阪神大賞典(G2)で惨敗し、それに勝利したディープボンドは菊花賞(G1)でアリストテレスに0.7秒離された4着に敗れている。ディアスティマとオーソリティに関してはクラシック未出走で、インパクトがある勝ち方をしている反面、負かしてきた相手はG1級とは言えない馬ばかりだ。
一方、5歳以上の有力馬としてはワールドプレミア、カレンブーケドールが出走。どちらも勝ち切れないレースは続くが、戦ってきた相手は強力だといえるだろう。
2年連続で天皇賞・春を制していたフィエールマンが引退し、レースレベルが下がると思われる今回。未知の部分が多い4歳馬より、5歳以上の実績ある馬を上位に取りたい。
とはいえ、ワールドプレミア、カレンブーケドールはどちらも上位人気が予想される。これらに対抗できる5歳以上の馬で、人気薄の馬を本命候補として考えてみた。
「◎」は、7番ユーキャンスマイルだ。
これまでの実績からも長距離適性があるのは確か。昨年の阪神大賞典勝ち馬で、阪神コースも良さそうである。
何より、昨年秋の成績がユーキャンスマイルの評価を落としているのは明らか。これに関しては有馬記念(G1)で騎乗した岩田康誠騎手が、レース後に「春まではそうでもなかったんだけど、この秋からノドがヒューヒューいっているのが気になるね。秋3戦とも状態はいいんだけど、まったく走っていない」とコメントしていることから度外視できる。
今回、追い切りで騎乗した荻野琢真騎手が『日刊スポーツ』の取材に対し「今まで乗せてもらった中でも1、2くらいのデキにあると思います」と話していることからも、デキは絶好といえそう。陣営も「かなり乗りやすい馬になったし、それが長丁場では強みになっている。(レースで騎乗する藤岡)佑介も手応えを感じているみたいだし、出入りの激しいレースになれば持ち味を活かせると思いますよ」と好感触を得ているようだ。
昨年の天皇賞・春では4着と敗れたが、今年は上位3頭の出走もない。しかも、上位3頭が馬場のきれいな外を回した中、ユーキャンスマイルのみ荒れた内を通しての結果だったことは評価できるポイントだろう。結果論とはなるが昨年も外を回していれば、勝ち負けになった可能性すら考えられる。
一昨年、昨年と天皇賞・春を勝利したフィエールマンとは、菊花賞でも好勝負。一昨年の天皇賞・春2着馬グローリーヴェイズには菊花賞で先着を果たしており、同世代の威厳を保つのはこの馬だと見た。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA 武豊、天皇賞・春(G1)参戦! キタサンブラックで2連覇、キズナで2連敗……平成の盾男と「26戦8勝」の歴史
JRA 天皇賞(G1)にまつわる「7つの秘密」!? 年10回も開催、勝ち抜け制度……「盾」と呼ばれる理由から、皇室と競馬の関係まで!
JRA 天皇賞・春(G1)メロディーレーン森田直行調教師がまさかの「ダメ出し」!?さらには衝撃の「重め残り」も……新コンビ池添謙一騎手に託された期待
JRA 天皇賞・春(G1)アリストテレスの抱える致命的な「爆弾」とは!? 関係者も危惧する巻き返しへ課題、コントレイルを追い詰めたからこそ弱点が浮き彫りに
JRA 天皇賞・春(G1)単勝「159.6倍」の大波乱再び!? オルフェーヴル産駒がもたらした偶然に蘇る「9年前」の悪夢