GJ > 競馬ニュース > 岩田康誠 反省の色なしに不快の声続々…  > 2ページ目
NEW

元JRA藤田伸二氏、岩田康誠「斜行勝利」ガッツポーズに大激怒!? 「あんなんしてホンマにええの?」騎乗停止復帰初日、反省の色なしにファンからも不快の声続々……

【この記事のキーワード】, ,

「あんなんしてホンマにええの?」

 この日のレースを観戦していた藤田氏は、岩田康騎手のガッツポーズを受けて自身のTwitterで「呆れて言葉も無い……………」と疑問を呈すると、反省の色が見られないことに対して「悲しい奴だ…」(原文ママ)と切り捨てている。

「藤田さんは、先日の岩田康騎手の藤懸騎手への行為について、TwitterやYouTubeでずっと抗議の声を上げていましたからね。独自に関係者へ話を聞いて、以前から岩田康騎手が藤懸騎手に限らず後輩騎手をイジメていたこと、岩田康騎手が藤懸騎手の前で自身の騎乗馬にムチを入れるなど脅迫的な行為に及んでいたことなどを明かしていました。

元騎手として許せなかった藤田さんだけに、岩田康騎手に反省の色が見られなかったことは残念だったんだと思います。

今回も勝つには勝ちましたが、レース内容は決して褒められたものではないですし、レース後も案の定、取材に応じたのは(クリノガウディーを管理する)藤沢則雄調教師。マスコミを無視するのはまだいいですが、ファンを無視するのはどうかと思いますね。勝てばいいというものでもないでしょう」(別の記者)

 取材に応じた藤沢則調教師は「先週金曜日に岩田(康誠)騎手に騎乗依頼をして、ずっとまたがってくれていました。騎手のやる気ですね。調教の良さがレースにつながった」と鞍上を盛り立てたが、この勝利を素直に喜べるファンは多くないに違いない。

 異例の騎乗停止処分からの復帰初日とあって、その動向が注目された岩田康騎手。だが、ファンの心象は「最悪」と述べざるを得ないリスタートになってしまった。(文=銀シャリ松岡)

<著者プロフィール>
 天下一品と唐揚げ好きのこってりアラフォー世代。ジェニュインの皐月賞を見てから競馬にのめり込むという、ごく少数からの共感しか得られない地味な経歴を持つ。福山雅治と誕生日が同じというネタで、合コンで滑ったこと多数。良い物は良い、ダメなものはダメと切り込むGJに共感。まれに自分の記事で泣く。

元JRA藤田伸二氏、岩田康誠「斜行勝利」ガッツポーズに大激怒!? 「あんなんしてホンマにええの?」騎乗停止復帰初日、反省の色なしにファンからも不快の声続々……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!