GJ > 競馬ニュース > C.ルメール「勝利宣言」に違和感...
NEW

JRA C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに手のひら返し!? 日本ダービー(G1)サトノレイナスで「勝利宣言」に違和感、ソダシの“二の舞”を予感させる意味深コメント

JRA C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに手のひら返し!? 日本ダービー(G1)サトノレイナスで「勝利宣言」に違和感、ソダシの二の舞を予感させる意味深コメントの画像1
エフフォーリア 撮影:Ruriko.I

 30日、東京競馬場で行われる日本ダービー(G1)は、競馬に携わる人間にとって最大の目標。ダービーに始まりダービーに終わるともいわれるように最高峰のレースである。

 有力馬の1頭と目されていたダノンザキッドの骨折回避により、今年は17頭の精鋭によって競われる府中の芝2400m戦。

 主役を張るのは皐月賞馬に輝いたエフフォーリア(牡3、美浦・鹿戸雄一厩舎)で間違いない。昨年8月のデビューから、その強さは増すばかり。レースを重ねるごとに2着馬との着差を広げ、前走の皐月賞(G1)はキャリア最大となる3馬身差で圧勝した。

「ダービーホースですよ――」

 特に驚きだったのは、C.ルメール騎手の「ダービー馬」認定発言だろう。エフフォーリアが快勝した2月の共同通信杯(G3)でキングストンボーイに騎乗していたルメール騎手は、そのあまりの強さにあっさりと“白旗”宣言。トップジョッキーが残した異例のコメントは大きな反響を呼んだ。そんなダービー馬(仮)への騎乗に色気もあったものの、藤沢和雄調教師からストップが掛けられたとも噂されている。

JRA C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに手のひら返し!? 日本ダービー(G1)サトノレイナスで「勝利宣言」に違和感、ソダシの二の舞を予感させる意味深コメントの画像2
サトノレイナス 撮影:Ruriko.I

 ルメール騎手としては、自身がコンビを組む可能性もあったライバルに未練もあっただろうが、ダービーには「紅一点」のサトノレイナス(牝3、美浦・国枝栄厩舎)とのコンビで挑む。

 同馬を管理する国枝調教師は、9冠馬アーモンドアイの活躍でも知られるが、不思議なことに牡馬クラシックのタイトルには縁がない。牝馬のサトノレイナスで挑戦するというのも“国枝流”といったところだろうか。

 勿論、この「挑戦」にはダービー優勝を渇望する里見オーナーの夢や、出るなら乗りたいと即答したルメール騎手の後押しがあったことは容易に想像することができる。

「1600mではスピード不足だったので2400mはちょうどいい。能力は高いし、勝つ自信があります」

『夕刊フジ』が報じた記事の内容によると、最終追い切りに騎乗したルメール騎手は「勝利宣言」とも受け取れるコメントを残している。

 ダービー馬と評したエフフォーリア相手に「勝利宣言」は、“手のひら返し”のような印象もあるが、単なる“リップサービスか否か”は本人のみ知るところだ。

 ただ、「1600mではスピード不足」といったコメントには違和感がある。

JRA C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに手のひら返し!? 日本ダービー(G1)サトノレイナスで「勝利宣言」に違和感、ソダシの“二の舞”を予感させる意味深コメントのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆