元JRA藤田伸二氏、白毛女王ソダシを「そんなイジメんな」、武豊「逃げ恥」で14着大敗……C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに意味深コメント!? 【週末GJ人気記事総まとめ】
様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!
■JRA 川田将雅「鬼騎乗」で無敗女王ソダシ轟沈……藤田伸二氏「そんなイジメんな」須貝尚介調教師「併せ馬の形になって引っ掛かった」
ライター「A」:先週のオークス(G1)で、1番人気だった無敗のソダシが8着に負けてしまいました。
デスク「Y」:あ~、せっかく競馬界から新たなスターが誕生したのになあ……珍しい白毛だったこともあって、ぬいぐるみとか即完売の人気ぶりだったんでしょ? みんな“空気”読まないとダメだよ! 競馬にご飯食べさせてもらってるんだから!(笑)
ライター「A」:G1まできたジョッキーが空気読んで、いい人キャラ演じてる場合じゃないでしょ。ただ、それにしてもソダシには厳しいレース展開になりましたね。
デスク「Y」:単勝1.9倍だったからねえ。そりゃ、みんなして「ストップ・ザ・ソダシ」になるわ。川田将雅騎手だって最初からソダシを狙ってたんじゃなくて、前に行こうとした中で、好スタート過ぎたソダシを見つけたから併せに行ったんだろうしね。
ライター「A」:誰が逃げるかわからないメンバーで、ちょっとスタートが良すぎたのは確かですね。あそこで序盤のスムーズさを欠いてしまったことが最後に響きました。
デスク「Y」:陣営は強気に「逃げることもある」って匂わせてたんだけど、単勝1.9倍の大本命馬が奇策に出て負けたら、それこそ何言われるか……。控えようとした吉田隼人騎手は賢明だったと思うけど、そこを川田騎手とか柴田善臣騎手が見逃さなかったという感じだね。
ライター「A」:オークスでは、昨年のデアリングタクトも厳しいマークに遭いましたからね。元々の距離不安もあって、ソダシには非常に厳しいレースになったと思います。
デスク「Y」:いやあ、新垣結衣の誕生日(6月11日)と同じ6枠11番でしょ。これ以上のサインはないし、結婚に泣いた全国のガッキーファンにJRAさんが気を使って“仕込んでくれた”と思ったんだけどなあ……。
ライター「A」:そんなわけないしょ!(笑)。6枠11番と言えば、今週のダービーでまた、須貝尚介厩舎と吉田隼騎手のステラヴェローチェが入ってますね。
デスク「Y」:それか!!……いや、今度は騙されないぞ。いや、しかし……。
ライター「A」:ある意味、完全にJRAの手の平の上だなあ。この人……。
■JRA オークス(G1)武豊「逃げ恥」に疑問の声続々……大本命ソダシも巻き込まれた乱ペースに「全然伸びなかった」逃走クールキャット14着大敗
ライター「A」:ソダシが敗れたオークスですが、そのペースを作った武豊騎手の騎乗には、ファンも納得できない人が多かったようですね。
デスク「Y」:ソダシにアイドル的な人気があるから余計にね。逃げ馬不在のメンバー構成だったから、武豊騎手の逃げる作戦自体は面白いと思ったんだけど……全然ダメだったなあ。
ライター「A」:クールキャットは、途中から逃げる形になった1月のフェアリーS(G3)でも10着に大敗していましたからね。あくまで結果論ですが「何故、逃げた?」と思ったファンも少なくなかったかもしれません。
デスク「Y」:1000m通過が59.9秒は、そんなに速いペースでもなかったんだけどね。ただ、すぐ後ろの好位グループに大本命のソダシがいたもんだから、みんな早めに動いて……。
ライター「A」:その結果が極端な追い込み決着になりましたからね。武豊騎手にとっては災難に巻き込まれた形ですが、作戦としては裏目に出てしまいました。
デスク「Y」:逆にユーバーレーベンのM.デムーロ騎手にとっては最高の展開だったということか。でも、故障しちゃったんだよね?
ライター「A」:幸い重度の屈腱炎ではなく、屈腱周囲炎のようなものなんだとか。まだ、全治等は発表されていないようですが、現役続行は間違いなさそうです。
デスク「Y」:秋の秋華賞(G1)に出られるといいね。1600mの桜花賞馬と、2400mのオークス馬の対決が、2000mで見られるのが秋華賞の醍醐味だしね。
PICK UP
Ranking
23:30更新- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- G1引っ張りだこ「同級生」坂井瑠星も徹底マークに沈黙…昨年2勝の「崖っぷち」ジョッキーが約10か月ぶり白星!
- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- JRA 鼻血を出しながら未勝利馬が初勝利! ウオッカ、オルフェーヴルら過去の名馬も苦しんだ難病、サラブレッドに及ぼす鼻出血の影響が人間と決定的に異なる理由とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
関連記事
JRAの“ぬるま湯体質”に賛否!? C.ルメール単勝1.8倍が「タックル被害」で戦意喪失……日本ダービー「鞍上問題」決着、「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに【週末GJ人気記事総まとめ】
元JRA藤田伸二氏、岩田康誠ガッツポーズに見限りコメント……武豊落馬で「110億円」が紙くずに、怪物リフレイムに「17馬身」の衝撃再び!?【週末GJ人気記事総まとめ】
元JRA藤田伸二氏が岩田康誠を猛批判! 岩田を超える暴挙……先輩騎手が後輩騎手を木刀で殴打、減量特典が「諸刃の剣」になる若手騎手たち【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA 岩田康誠「後輩イジメ発覚」で孤立無援……!?「0円」サクラバクシンオーの大活躍!? 規格外マルゼンスキーは「何故」干された?【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA C.ルメール「強奪」で横山武史が大ピンチ!? 藤田菜七子「無念の降板」へ……皐月賞(G1)1番人気ダノンザキッド「何故」大敗した?【週末GJ人気記事総まとめ】