真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.16 08:29

【東海S(G2)展望】連覇狙うアスカノロマンと最強世代の強豪グレンツェントが激突!? ミツバと横山典騎手が「魅せる」天才的戦術!
編集部
芝のデビュー戦こそ5着に敗れたが、ダートに矛先を向けてからは8戦して馬券圏内を外したことがない抜群の安定感。いや、[5.2.1.0]という実績を踏まえれば、これは最早「G1級」といえるだけの極めて高い能力を認めざるを得ないだろう。
特に、古馬初対戦ながら後の東京大賞典の覇者アポロケンタッキーにクビ差に迫ったみやこSの走りは、この馬の将来性を大きく押し上げたといえる。それを裏付けるかのように年末の師走Sでは、単勝1.5倍の圧倒的な人気に応える完勝劇。川崎記念と両睨みながら、出走してくれば間違いなく首位候補といえる存在だろう。
横山典弘騎手の天才的な発想の下、自在性が出てきたミツバ(牡5歳、栗東・加用正厩舎)が、いよいよ重賞制覇を射程圏に入れている。
初の重賞挑戦となった昨秋のシリウスSで4着に敗れるまでは、後方からしっかりと脚を溜め、最後の直線に懸ける競馬を身上としていたミツバ。ところが横山典騎手に乗り替わったブラジルCでは一転して、まさかの逃げを打っての完勝劇。天才的な”奇策”に、ファンやメディアからは絶賛の声が上がった。
さらに単勝1.8倍に推されたベテルギウスSで、今度は後方からまくりの競馬を展開。危なげなく抜け出すと、後続を2馬身以上突き放して連勝を飾った。これまでどちらかといえば勝ち味に遅く、取りこぼしも多かったミツバだが、ついに”ベストパートナー”に巡り合って覚醒。念願の重賞初制覇の先には、G1の舞台も見えてくる。
今年も好メンバーが揃ったが、「注目度」ではラストインパクト(牡7歳、栗東・角居勝彦厩舎)の右に出るものはいないのではないだろうか。
この舞台でジャパンC・2着馬の姿を見ることになるとは、一体誰が予想しただろうか。一昨年のジャパンCでクビ差の2着、昨年のドバイシーマクラシックでも3着の実績を誇るラストインパクトが、まさかのダート路線参入となった。
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「上村先生やったらしゃあない」最高額1億円馬は熱血調教師の“情熱爆発”で誕生!? ベラジオオペラ陣営の爆笑エピソード【特別インタビュー】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
- 宝塚記念(G1)ベラジオオペラが武豊×ドウデュース「1強」に待った!「チーム・ベラジオ」が成し遂げた快挙と、陣営ならではのホンネ【特別インタビュー】