
JRA「迷走」サリオス安藤勝己氏VS堀宣行調教師で意見真っ二つ……「何度も言うけど、マイルじゃ忙しい」「能力を出すのに何の問題もない」世代No.2の本当の姿は

先週行われた春のマイル王決定戦・安田記念(G1)で3番人気に支持されたサリオス(牡4歳、美浦・堀宣行厩舎)は、ほとんど見せ場をつくることもできずに8着に敗れた。
昨年、無敗の三冠を達成したコントレイルの最大のライバルと評されているサリオス。昨秋の毎日王冠(G2)から勝ち星に遠ざかっているものの、今回の安田記念では昨年の最優秀短距離馬グランアレグリア、一昨年の最優秀短距離馬インディチャンプに次ぐ3番人気に支持されていた。
それもグランアレグリアこそ抜けた人気だったが、インディチャンプの単勝7倍に対して、サリオスは7.9倍。これだけを見ても、ファンの期待が如何に高かったのかが窺える。重賞2勝を含む連対率100%の東京、G1勝ちのあるマイル戦であれば頂点に立てるだけの器と見込まれての支持だった。
しかし、レースでは松山弘平騎手の「スタートからトモ(後肢)の踏ん張りが利かず、取りたいポジションを取れませんでした」との言葉通り、スタートからダッシュがつかずに後方から。「もう少しいい位置で脚を溜めたかった」と悔やむからには、完全に想定外の展開だろう。次々に前へ入られて好枠と思われた1枠1番が仇になると、最後の直線を迎えた時には、ほぼ勝ち目なしといった状況だった。
「松山騎手が『陣営が上手く調整してくれた』とコメントしていた通り、状態は決して悪くなかったと思います。それでも行き脚がつかなかったことで、レース後にはファンからは今回の安田記念参戦に懐疑的な声も聞かれますね。
堀宣行調教師も『東京マイルは、この馬の能力を出すのに何の問題もないコース、言い訳できないコース』と意気込んでいただけに、陣営のショックも小さくはないと思います」(競馬記者)
2歳時にマイル戦を3連勝し、朝日杯フューチュリティS(G1)を勝利。世代の頂点に立ったサリオスだが、常々「本当にマイルがベストなのか」という疑問が付きまとっていた。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRAサリオス「不可解騎乗」でドン詰まり……安田記念(G1)松山弘平「位置を取れなかった」ベスト舞台で凡走に春全休コントレイルとの「共通点」
C.ルメール「超大物2歳」が継承するグランアレグリア、サリオスらG1馬の系譜……国枝栄調教師「ちょっと、凄かった」サトノフラッグと互角に関係者も驚愕
JRA松山弘平サリオス「有言実行」も川田将雅と明暗ハッキリ!? 大阪杯(G1)「着外ラッシュ」でリーディング沈没の危機
JRA 福永祐一が挙げた「道悪以外」の敗因とは。大阪杯(G1)コントレイル、グランアレグリア、サリオスら3強が4角ズラッと2番手横並びも3、4、5着……
JRA 大阪杯(G1)グランアレグリア、サリオスに「1着」なし!? 実質コントレイル「1強」三つ巴も2頭に迫る不吉なデータ