
史上初「G1・17勝」夢の配合馬が伝説の新馬戦デビュー⁉ ピンクカメハメハら心不全「急増」に浜中俊騎手が見解……マイネル軍団「鞍上」激変!? お抱え騎手の「今後」はいかに【週末GJ人気記事総まとめ】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!
■JRA史上初「G1・17勝」夢の配合馬が伝説の新馬戦デビュー!? 同条件から後のG1馬が多数出現、今年も期待良血馬続々……
ライター「A」:阪神で行われた先週の新馬戦は、実力馬揃いで大きな注目を集めました。
デスク「Y」:単勝1.3倍の断然人気に応えて、川田将雅騎手のダノンスコーピオンが勝ったねえ。他にも前評判の高かったルージュラテール、キタサンブラック産駒のコナブラック、ショウナンアデラの仔ショウナンハクラクなんかもいて豪華メンバーだった。
ライター「A」:7頭立てながら単勝一桁台の馬が4頭いたように、実力伯仲の下馬評通り、見応えのあるレースでしたねえ。伝説の新馬戦になるかもしれないと言われていましたけど、これからも注目です。
デスク「Y」:あー、例のヤツね……。あれは凄かったなあ。勝ち馬のアンライバルドは皐月賞馬、2着リーチザクラウンはダービー2着、3着ブエナビスタはG1・6勝を挙げた名牝、4着スリーロールスは菊花賞馬だもん。こんなの見たことないよ。
ライター「A」:よくまあそんなスラスラと出てきますね。さすがです。
デスク「Y」:リーチザクラウン好きだったからね。種牡馬としても産駒が活躍して再注目されているくらいだし、産駒からG1馬が誕生したら泣いちゃうよ。
ライター「A」:そういえばダノンスコーピオンは、川田騎手と安田隆行調教師の師弟コンビです。昨年はホープフルS(G1)を制したダノンザキッドがいました。残念ながら今年のクラシックでは思うような結果が出ませんでしたが、今度こそですね。
デスク「Y」:ダノンザキッドはジャスタウェイ産駒だったけど、ダノンスコーピオンはロードカナロア産駒で厩舎縁の血統だから。安田先生も力が入るんじゃないかな。
ライター「A」:クビ差で2着のルージュラテールも男馬相手に大健闘です。こちらはハーツクライ産駒で、牝馬クラシックで期待したい馬です。
デスク「Y」:あ、ハーツクライといえば今年は種付けしていなかったらしいね。引退するみたいだけど、ジャスタウェイやシュヴァルグランにリスグラシューと名馬を多数輩出。ディープインパクトやキングカメハメハは亡くなっちゃったけど、生きてるだけで丸儲けってとこ。
ライター「A」:2005年の有馬記念(G1)でディープインパクトに初めて土をつけたのは凄かったです。
デスク「Y」:あのディープインパクトが負けるなんて思ってなかったから、3連単1着固定で大勝負したなあ。
ライター「A」:いやあ、おいしいレースでしたねえあれ。お陰で新しいパソコンに買い替えたんですよ。
デスク「Y」:なんで教えてくれなかったんだよ!知っていたらタカったのに。
ライター「A」:まだ編集部に入っていませんでしたよ(笑)。それにこのサイトもまだ立ち上がっていなかったし……。
■JRAピンクカメハメハら心不全「急増」に浜中俊騎手が見解。『ウマ娘』登場のトウカイテイオー、アグネスタキオン、サクラバクシンオーなどの死因……考えられる理由とは
ライター「A」:ピンクカメハメハはレース中に、ウンダモシタンは本馬場入場後に急性心不全を発症して死亡するという悲しい報せがありました。
デスク「Y」:まさか1日に2頭も亡くなるとはねえ……。最近は気温も上がっているだけに、競走馬や騎手にとっても炎天下でのレースは楽じゃないよね。
ライター「A」:我々は空調の効いている部屋で仕事できますけど、これがずっと外だったりしたらゾッとします。
デスク「Y」:勿論、こういった痛ましいアクシデントはこれが初めてじゃないけど、過酷な環境で頑張っている関係者には頭が上がらないなあ。
ライター「A」:馬は言葉を話すことが出来ないから……。ウチみたいな環境だと文句も言えるけど、やる気が出ないときでも走らざるを得ないですもんねえ。まあ言ったところで却下されるから変わらないか……。
デスク「Y」:一応最低限は聞いているつもりだけど(笑)。言いたいことがあるならそれは別室で聞かせてもらうから今は仕事してよ!
ライター「A」:浜中俊騎手も心配していましたね。「はっきりしたことは言えませんが」と、ことわりを入れていましたが、「カイバの栄養価が高くなっているのが原因なのでしょうか」と、同騎手なりの見解を述べていましたけど、まったく無関係とは言い切れませんね。
デスク「Y」:人間もサプリやプロテインなんかで効率的に栄養補給することもあるけど、それが健康的なのかといわれるとわからないよね。
ライター「A」:いつも栄養ドリンク飲みながらこの仕事やっているんですが……。
デスク「Y」:そうだっけ?健康には気を付けてね。休みはあげないけど(笑)。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
関連記事
JRAアドマイヤ軍団が藤田菜七子に急接近!? ディープインパクト後継VSキタサンブラック、武豊「期待の大物」は父が米国年度代表馬【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA「武豊愛」キーファーズの大物はデビュー前から「特別連載持ち」?「迷走」サリオス安藤氏VS堀調教師、「屈辱」コメでグランアレグリアのプライド崩壊!?【週末GJ人気記事総まとめ】
横山典弘“父兄参観ポツン”に「もう乗らないで」M.デムーロ「指示無視」最下位大敗……日本ダービー(G1)シャフリヤール優勝で武豊「秘密兵器」が評価急上昇!【週末GJ人気記事総まとめ】
元JRA藤田伸二氏、白毛女王ソダシを「そんなイジメんな」、武豊「逃げ恥」で14着大敗……C.ルメール「強奪未遂」エフフォーリアに意味深コメント!? 【週末GJ人気記事総まとめ】
JRAの“ぬるま湯体質”に賛否!? C.ルメール単勝1.8倍が「タックル被害」で戦意喪失……日本ダービー「鞍上問題」決着、「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに【週末GJ人気記事総まとめ】