GJ > 競馬ニュース > 【週末GJ人気記事総まとめ】
NEW

JRA ライスシャワー、グラスワンダー主戦騎手「親子愛」で共倒れ状態……「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声? 9番人気7着「地味ジョッキー」が大絶賛?【週末GJ人気記事総まとめ】

【この記事のキーワード】, ,

グラスワンダー主戦騎手「親子愛」で共倒れ状態……「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声? 9番人気7着「地味ジョッキー」が大絶賛?【週末GJ人気記事総まとめ】の画像1

 様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!

グラスワンダー主戦騎手「親子愛」で共倒れ状態……「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声? 9番人気7着「地味ジョッキー」が大絶賛?【週末GJ人気記事総まとめ】の画像2
撮影:Ruriko.I

JRA グラスワンダー主戦騎手「溺愛」で今年0勝の息子ジョッキーと共倒れ状態……往年のライバル横山典弘から「痛恨不利」も“同情の声”が集まらないワケ

ライター「A」:先週のテレビユー福島賞(3勝クラス)は横山典弘騎手のアカノニジュウイチが勝ちましたが、ペイシャドリームの的場勇人騎手がその横山典騎手から不利を受けて13着に大敗……。的場勇騎手は、今年ここまで未勝利と苦戦が続いています。

デスク「Y」:ペイシャドリームは的場勇騎手の数少ないお手馬だけに厳しい結果だったね。まあ、競馬に不利は付き物だから仕方ないよ~。

ライター「A」:横山典騎手も制裁を受けましたしね。ただ、最近先行していたペイシャドリームで控える競馬を試みた結果、不利を受けての大敗。開幕週で前に行った馬が結果を残している中で、的場勇騎手の判断を疑問に思ったファンも少なくなかったようです。

デスク「Y」:この辺って結果がすべてというか、紙一重だからね。これで、もしペイシャドリームが激走してたら、逆に的場勇騎手の判断が「神騎乗」って讃えられるわけだし。ただ、結果が残ってない騎手だと、どうしてもマイナスの先入観で見ちゃうから……。

ライター「A」:結果的には前崩れのレースだったので、そこまで悪い判断ではなかったようにも見えます。それにしても、その的場勇騎手を積極的に起用している父・的場均厩舎も、今年は1勝と結果が出ていません。

デスク「Y」:親子の情みたいな気持ちはあるだろうし、馬主さんにも理解してもらって息子さんを起用しているわけだから。「ペイシャ」の馬主さん(北所直人氏)は元々、実績のない騎手にも理解のある馬主さんだしね。

ライター「A」:とはいえ、ライスシャワーやグラスワンダーの主戦を務めた的場均さんの活躍を思えば、寂しい状況ですね……。

デスク「Y」:それは言えるよね。ただ、武豊騎手とか福永祐一騎手が活躍している影響もあって「この親にしてこの子あり」みたいなイメージがあるけど、実際「2世騎手」が活躍するなんて稀だからねえ。もちろん競馬界にも親族のコネクションみたいなものはあるけど、「それだけで勝てるほど甘くない」って福永騎手も言ってたし。

ライター「A」:そういえば福永騎手は昔、一部のファンから「コネ永」って揶揄されてましたね……。

デスク「Y」:そうそう。「2世騎手」は確かに親によっては多少有利かもしれないけど、何かと注目されるから、活躍してもそうじゃなくても大変だよね。そう思うと、横山武史騎手とか、和生騎手ってホント頑張ってると思うよ。


JRA 「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声!? 最終レースで逆転狙ったファンから非難轟々、大波乱に一役買った人気馬の轟沈はなぜ起きたのか

ライター「A」:先週の日曜・福島最終レースはマイネルレンカの5馬身圧勝に終わった一方、5番人気のホウオウルバンは本来の走りがまったくできず、前の馬に大差をつけられたブービー14着という結果でした。

デスク「Y」:最下位の6番人気トミケンレゲンダもだけど、どうしちゃったんだろ……。(マイネルレンカの)戸崎圭太騎手も必死に追ってたけど、どうにもならなかったね。

ライター「A」:レース後には、今までとかけ離れた走りだっただけに、ファンからは故障を心配する声もありましたが「こんな状態で出走させるな」という厳しい声も。

デスク「Y」:追い切りの動きは別に悪くなさそうだったけど、走るのは馬だからねえ。前(2走前)に三浦皇成騎手で大敗した時も雨だったし、渋った馬場がダメなのかも。もしくは単純に雨が降ってたから、それでやる気をなくしたとか……。

ライター「A」:そんな馬いるんですか?

デスク「Y」:普通にいるよ。人間だって出掛けるときに雨が降ってたらテンション下がるでしょ? ジェニュインなんか、風が強かっただけでやめちゃったんだから(笑)。

ライター「A」:1995年の有馬記念(G1)でしたね(笑)。一方、ホウオウルバンのケースは、初めて装着したチークピーシーズが合わなかった可能性もあると書かれています。

デスク「Y」:なるほどね。視野を狭くして集中力が増す効果が見込めるらしいけど、逆に周りが見えなくなると不安になったりするもんね。

ライター「A」:競走馬は繊細な生き物ですから。逆にデスクはチークピーシーズでも付けて、もう少し目の前の仕事に集中した方が良いですね。今日も、遅々として進んでないみたいですし。

デスク「Y」:いっそのことホウオウルバンから借りてこようか……もう、いらないかもしれないし。

ライター「A」:顔のサイズも似たようなもんですし、いいんじゃないですか。

デスク「Y」:もはや、ツッコミさえ頂けない(泣)。

JRA ライスシャワー、グラスワンダー主戦騎手「親子愛」で共倒れ状態……「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声? 9番人気7着「地味ジョッキー」が大絶賛?【週末GJ人気記事総まとめ】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客