
JRA グラスワンダー主戦騎手「溺愛」で今年0勝の息子ジョッキーと共倒れ状態……往年のライバル横山典弘から「痛恨不利」も“同情の声”が集まらないワケ
3日、福島競馬のメイン11Rテレビユー福島賞(3勝クラス)は、2番人気のアカノニジュウイチ(牝4歳、美浦・尾関知人厩舎)が優勝。昨年のクイーンC(G3)で4着、スイートピーS(L)3着と、あと一歩でクラシック挑戦が叶わなかった素質馬が、1200mでその才能を開花させている。
アカノニジュウイチにとっては、前走の千葉日報賞(2勝クラス)に続く連勝。いよいよ重賞再挑戦が視野に入ったが、このレースは後味の悪い勝利となってしまったようだ。
「最後の直線の入り口で進路を求めて外側へ出したんですが、その際にペイシャドリームとナンヨーアミーコの進路が狭くなる不利がありました。これには鞍上の横山典弘騎手も思わず後ろを振り返っていましたが、幸いなことに過怠金5万円の処分で済んだようです。
かなりの混戦だったので、ああいったアクシデントが起きやすい状況でしたが、大ベテランの横山典騎手でも、さすがに一瞬は肝を冷やしたでしょうね」(競馬記者)
一方、不利を受けたペイシャドリームは力なく13着でゴールした。今年まだ未勝利の的場勇人騎手にとっては、数少ない主戦を任されている馬だけに力が入っていたはずだが、不完全燃焼の結果に終わってしまった。
しかし、ペイシャドリームを応援していたファンの声は意外にも厳しいものだったようだ。
【注目記事】
■JRA「超弩級」の大外分回しで1番人気ボーデン6着轟沈……「申し訳ないです」キャリア初重賞1番人気の代役・武藤雅に「川田なら……」の声
■JRA武豊&シャフリヤールの甥がまくり一閃デビュー戦V! ノーステッキ完勝に「いい誤算でした」2年目種牡馬モーリス最高傑作の期待
■JRAユーバーレーベンに続けるか!? ウインピクシス大楽勝のデビュー勝ち、ゴールドシップ産駒に2年連続クラシック候補登場の予感
PICK UP
Ranking
5:30更新川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは