GJ > 競馬ニュース > ネズコ初勝利で競馬界にも鬼滅の刃ブームか  > 2ページ目
NEW

JRA ウマ娘ブームに負けん! 名前も恰好も設定もそっくり、ネズコ初勝利で競馬界にも鬼滅の刃ブームか


 まず、最初に紹介するのが、禰豆子の兄で主人公と同名のタンジロー(牡3歳、大井・堀江仁厩舎)だ。

 市松模様のメンコが特徴の同馬は、昨年9月に大井競馬場でデビュー。デビュー4走目の昨年12月に初勝利をあげた。それ以降、8戦を消化するも最高順位が6着と見せ場を作れていない。

 唯一作った見せ場は、4月30日のレースにおいて、ゲートが開く前に突進してフライングしたことぐらいか。スタートの呼吸が合わなかったようで、鬼殺隊入隊にはまだまだ時間がかかりそうだ。

 2頭目は、キサツタイ(牝3歳、川崎・田辺陽一厩舎)だ。

 昨年7月に川崎競馬場でデビューした同馬は、現在まで11戦0勝と残念ながら、未だ勝利なし。少し名前が重すぎたかもしれないが、4走前に2着になっている。初勝利は近いだろう。

 最後に紹介するのが、ヒノカミカグラ(牝2歳、門別・小野望厩舎)だ。

 炭治郎の竈門家に代々伝わる呼吸法の名称が馬名の由来である。今年の5月に門別競馬場でデビュー。デビュー戦でいきなり2着に激走し、素質の片鱗を見せる。その後、4着・2着と惜しいレースが続いたが、6日に初勝利。原作の呼吸法同様迫力ある末脚を炸裂させ、後続に3馬身差つける快勝だった。

「鬼滅」ネームの競走馬は、中央競馬と地方競馬に散らばっており直接対決が難しい状況である。しかし、実現不可能ではないため、是非とも近い将来に実現が叶えば大きな話題になりそうだ。

(文=寺沢アリマ)

<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。

JRA ウマ娘ブームに負けん! 名前も恰好も設定もそっくり、ネズコ初勝利で競馬界にも鬼滅の刃ブームかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは