
JRA戸崎圭太にあの血統予想家が「勝てる鞍を落とした」と苦言!? レイパパレが制した“出世レース”で指摘された「大失敗」騎乗
25日、新潟10Rでは糸魚川特別(3歳以上2勝クラス)が行われ、1番人気に推された素質馬ランドオブリバティ(牡3歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)が優勝。昨年10月の芙蓉S(OP)以来となる3勝目を挙げた。
昨年末のホープフルS(G1)では2番人気に支持されたランドオブリバティ。4コーナーで外に逸走し、鞍上の三浦皇成騎手を振り落とすと、無念の競走中止に終わったのは記憶に新しい。その後、きさらぎ賞(G3)で3着に敗れると、スプリングS(G3)ではM.デムーロ騎手に乗り替わる予定だったが、デムーロ騎手が2週前のレースで騎乗停止処分を受けたため、コンビ結成は幻に終わっていた。
4か月の時を経て、ようやくコンビが実現した。8着に敗れた5月のNHKマイルC(G1)以来となる芝1800mのレース。ランドオブリバティは好スタートを決めると、しっかり折り合って道中は2番手を確保。直線を向くと、残り400mを切ったところで先頭に立ち、そのまま押し切った。
この勝利にデムーロ騎手は、「折り合いは問題なくて、左回りも良い感じでした。直線も馬なりで、手応えも抜群でした。悪いところも見せませんでしたし、強かったです」とご満悦。一時はクラシック有力候補と騒がれた逸材が新たなパートナーを背に、秋の飛躍を感じさせる一戦となった。
一方、このレースで明暗を分けたのが2番人気に支持されたタガノディアーナ(牝3歳、栗東・長谷川浩大厩舎)だ。こちらもテン乗りの戸崎圭太騎手が騎乗。道中は中団で脚を溜め、6番手で直線を向いた。
その時点でランドオブリバティから3馬身ほど後ろを走り、射程圏に入れていた。650mを超える新潟外回りの長い直線で鞍上も悠然と構えていたが、内回りと外回りの合流地点あたりで馬群が密集。タガノディアーナは左右と前の馬に包まれ窮屈な状態に。そして前が開いたのは残り400mを切ったあたりだった。
鞍上がムチを入れてゴーサインを送ると、タガノディアーナは鋭く反応。残り100m地点で2番手に浮上する。しかし、ランドオブリバティを一完歩ずつ追い詰めたものの、半馬身及ばずゴール。あと50mあれば並んでいたかという脚色だった。
「開幕週の新潟芝は完全に内前が有利な馬場でした。直線で外を通ったのと合流地点で窮屈になった2つがなければ差し切っていたかもしれません。スムーズな競馬ができていれば、さらに際どい結果になっていたかもしれません」(競馬誌ライター)
そんな戸崎騎手の手綱捌きに対し、辛辣な意見を述べたのが、『競馬予想TV!』(フジテレビONE)などメディア出演の機会も多い血統予想家の水上学氏である。
レース直後、水上氏は自身のTwitterに「敢えて言ってしまいますが、糸魚川特別の戸崎騎手は大失敗してますね。勝てる鞍を落とした」と手厳しい意見を述べた。
すると、このツイートの返信欄には「これも競馬といえばそれまでですが、これは大失敗騎乗ですね」、「松山(弘平騎手)に追い上げられてあっさり番手を下げ 仮柵外した外へ…馬が気の毒」など水上氏に同調する意見が並んだ。
「ランドオブリバティの脚色にはまだ余裕もあり、勝てたのかとなると分かりませんが、タガノディアーナ1着の馬券を買っていたファンとすれば、確かに文句の一つも言いたくなる騎乗だったかもしれません。また、秋華賞(G1)を目指すタガノディアーナ陣営にとっても、手痛い敗戦になったのは間違いありません」(同)
2019年まで1勝クラスだった糸魚川特別。2勝クラスに格上げされた昨年はレイパパレが勝利し、その後無敗で大阪杯(G1)制覇に至った。そんな“出世レース”を勝ち損ねたタガノディアーナ。今後の巻き返しに期待したい。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA 戸崎圭太、単勝1.4倍も痛恨の仕掛け遅れで「670万馬券」演出……名手が4コーナーで踏み遅れてしまった「ある理由」とは
JRA 戸崎圭太「素質の高い馬」名牝スイープトウショウを母に持つクリーンスイープが待望2勝目!「連対率100%」遅れてきた大物が目指すは秋華賞(G1)の母仔制覇か
JRA ライスシャワー、グラスワンダー主戦騎手「親子愛」で共倒れ状態……「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声? 9番人気7着「地味ジョッキー」が大絶賛?【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA 競馬界にもいる「松坂世代」! 戸崎圭太ほか、実はあのトップジョッキーも同級生! 松坂大輔引退も現役で頑張る騎手や調教師をピックアップ!
JRA 「こんな状態で出すな」戸崎圭太のポツン騎乗に非難の声!? 最終レースで逆転狙ったファンから非難轟々、大波乱に一役買った人気馬の轟沈はなぜ起きたのか