GJ > 競馬ニュース > 三宅正治アナに「復帰待望論」噴出!?
NEW

JRA名実況「河内の夢か、ユタカの意地か、どっちだー!?」、G1ラスト実況から間もなく10年……フジテレビ・三宅正治アナに「復帰待望論」噴出!?

JRA名実況「河内の夢か、ユタカの意地か、どっちだー!?」、G1ラスト実況から間もなく10年……フジテレビ・三宅正治アナに「復帰待望論」噴出!? の画像1

「13歳 真夏の大冒険!」

 これは今夏おこなわれた東京五輪のスケートボード女子ストリート決勝で飛び出したフレーズだ。声の主はフジテレビの倉田大誠アナウンサー。13歳・西矢椛選手がフィニッシュする場面でそう絶叫した。

 西矢選手が金メダルを獲得したことも相まって、SNSなどでは“名実況”として話題に。同時に倉田アナの存在にも注目が集まった。

 倉田アナといえば、『みんなのKEIBA』(フジテレビ系)内でレース実況を務め、競馬ファンの間でもよく知られている。G1初実況は2011年のフェブラリーSで、毎年コンスタントにG1レースで大役を担っている。

「個人的な意見ですが、倉田アナの実況は落ち着いたトーンで、非常に聞き取りやすく、ミスも少ないイメージです。ただ、『真夏の大冒険!』のような代表的なフレーズは競馬実況では記憶にありません。

先日、様々なネットニュース・記事を配信する『ねとらぼ』(運営:アイティメディア)で興味深いアンケート企画がありました。『スポーツ実況に向いていると思う男性アナウンサーは誰?』という内容で、幾つかのキー局から3人ずつ名前を挙げていました」(競馬誌ライター)

『ねとらぼ』がフジテレビから挙げたのは倉田アナ、青嶋達也アナ、そして佐野瑞樹アナの3人。青嶋アナはとにかく早口で知られる“名スプリンター”、佐野アナは16年1月から『みんなのKEIBA』でMCを務め、時折茶目っ気を見せる司会ぶりで知られる。

 しかし、『ねとらぼ』のアンケートで堂々1位に輝いたのは、30.7%という極めて高いシェアを獲得した三宅正治アナだった。

 現在は『めざましテレビ』の総合司会としてフジテレビの朝の顔を務める三宅アナだが、元々はスポーツ畑が主戦場。特に古い競馬ファンにとっては数々の名実況を生み出したアナウンサーとして評価は高い。

 代表的なのが2000年の日本ダービー(G1)のゴール前で飛び出したあのフレーズだろう。

JRA名実況「河内の夢か、ユタカの意地か、どっちだー!?」、G1ラスト実況から間もなく10年……フジテレビ・三宅正治アナに「復帰待望論」噴出!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……