
JRA「重賞未勝利」ジョッキーに微笑むのは“勝利の女神”か!? ソングラインは軽視、関屋記念(G3)「◎」は“痛恨のハナ差”に雪辱チャンスのあの馬
15日、新潟競馬場でサマーマイルシリーズ第3戦・関屋記念(G3)が行われる。
3回新潟の開幕週は内有利な状態だったが、開催が進むごとに外差し馬場に変化。先週日曜の新潟芝1600m戦は3着までに入った殆どが直線外目を走った馬で、例年通りの新潟らしくなってきたといえるだろう。
昨年の関屋記念は、最後方を進んだサトノアーサーが馬群の中を突く直線一気。ただ、2着に入ったのは逃げたトロワゼトワルで、過去10年を振り返っても逃げ・先行馬が優秀な数字を残しているのは覚えておきたい。
さらに、週末は雨予報で切れ味が削がれる可能性もある。馬場状態によっては先行馬が直線で外目の進路を選択することも考えられ、昨年のサトノアーサーのような直線一気は難しいのではないかと感じる。
また、枠番傾向は新潟らしく全体的に外有利な傾向。特に、7枠、8枠は好成績を収めており、外目をスムーズに追走できそうな馬に注意を払いたい。
今回は、過去の対戦や以上の内容を考慮して予想を組み立てた。
「◎」は、8番アンドラステ。
小倉で開催された前走の中京記念(G3)は、内目の枠からロスなく立ち回って重賞初制覇。安定感のある走りで、1番人気に応え快勝した。
陣営は「内で包まれた京成杯AH(G3)以外は全て4着以内に走っているし、馬場も問わないタイプだから大崩れはしないと思うよ」と好走を期待。4走前の大敗については、消化不良で能力を出し切れていないことをアピールする。
昨年の関屋記念は3着に敗れたが、これも2枠3番とかなり内目の枠。外から次々と前に入られ、中団の最内で包まれたことが結果に響いた。
今回は中枠を引き、外枠ではないものの包まれる心配も少なそう。これまでの対戦からも能力的には上位と見ており、スムーズに先行できれば上位争いが期待できそうだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「17年間継続中」の関屋記念の法則とは!? 新潟競馬場のルーツは、まさかの「直線」コースにあった?
JRA G1級の実力馬が「2年4カ月ぶり」に実践復帰!? クロフネ産駒最後の大物になれるか、全姉ホエールキャプチャの良血が関屋記念(G3)に参戦
JRA【関屋記念(G3)展望】「三度目の正直」果たすのは……ソングライン池添謙一VSグランデマーレ藤岡佑介!1年越しリベンジに燃える岩田望来アンドラステも虎視眈々
JRA 武豊「大魔神」と新タッグ! 春クラシックでコンビの世界的良血馬&重賞ウイナーではなく、あえて「1勝馬」に騎乗する真意とは?
JRA川田将雅・鮫島克駿・浜中俊、リーディング争いの本命は…今年最後の小倉開催に「九州戦士」が集結!