GJ > 競馬ニュース > 関屋記念「◎」は雪辱チャンスのあの馬  > 2ページ目
NEW

JRA「重賞未勝利」ジョッキーに微笑むのは“勝利の女神”か!? ソングラインは軽視、関屋記念(G3)「◎」は“痛恨のハナ差”に雪辱チャンスのあの馬

【この記事のキーワード】, ,

「○」は、18番パクスアメリカーナ。

 骨折放牧明けで約2年4カ月ぶりの出走となるが、元々が後のG1馬とも接戦を繰り広げていた馬。久々の実戦がポイントとなるが、追い切りでは2週連続で調教師自らが跨り鋭い動きを見せている。

 陣営は「追い切りでは動いていますし、実戦に行ってのレース勘がどうかだけですね」と半信半疑だが、過去には春秋マイルG1を制覇したインディチャンプや、NHKマイルC(G1)勝ち馬のケイアイノーテックにも先着。能力的には最上位ともいえる存在だけに、大外枠での一発に期待したい。

「▲」は、15番ミラアイトーン。

 前走は15着と大きく敗れたが、出遅れが響いた印象。その前は3戦連続の3着と、勝ち切れないものの安定した成績を残している。

 昨年の関屋記念でも5着と健闘しているように、展開次第で一発は十分。外枠、先行脚質と条件は揃っていそうなだけに、巻き返しに期待したいところだ。

「☆」は、5番アトミックフォース。

 昨年のエプソムC(G3)では、アンドラステとも0.1秒差の5着と差のない競馬。今回、少し内目の枠となったが、先行力があり包まれる心配もそれほどないだろう。

 何と言っても今年のエプソムCが好内容で、完全な差し競馬をただ1頭前で粘り込んだ。今回もスムーズに先行できれば、勝機はあると見る。

「△」は、6番ロータスランド、11番ソングライン、13番カラテ、17番マイスタイルの4頭。

 ロータスランドは、陣営が「前走の中京記念は、小倉の硬い馬場を気にしていたみたい……。少し重たい血統ですし、時計が速くなるのは良くなさそうですね。今回は週中から雨予報ですが、むしろこの馬にとってプラスだと思いますよ」と道悪馬場を歓迎。

 ソングラインは断然の1番人気になりそうだが、斤量が51kgといえ古馬とは未対戦。道悪の経験も新馬戦の2着のみと乏しく押さえまでとした。

 カラテは外枠、先行馬と魅力も、陣営が「連勝時と比べると物足りないね。爪を痛めたことで休ませたので、完調になるのはもう何戦か使った後かもしれません」と状態面での不安。

 マイスタイルは陣営が「前走は、返し馬から抑えが利かない感じで……。マイルに短縮するのはいいですし、気分良く運べれば」と気性面の不安を指摘しており、距離短縮でゆったり運べるようなら可能性は感じられる。

JRA「重賞未勝利」ジョッキーに微笑むのは“勝利の女神”か!? ソングラインは軽視、関屋記念(G3)「◎」は“痛恨のハナ差”に雪辱チャンスのあの馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛