
元JRA安藤勝己氏「オークスは乗り方と展開だった」川田将雅の“鬼騎乗”をチクリ!? 札幌記念(G2)快勝で、秋華賞へ視界良好のソダシが「最後」に警戒するもの

22日、札幌競馬場で行われた夏のビッグイベント・札幌記念(G2)は、2番人気のソダシ(牝3歳、栗東・須貝尚介厩舎)が勝利。前走のオークス(G1)でキャリア初の敗戦を喫した白毛の女王が見事な復活劇を見せた。
まさに大目標となる秋の秋華賞(G1)へ、王手をかける勝利だった。
13頭立てで行われた芝2000mのレースは、ソダシにとって秋へ向けた仕切り直しとなる一戦であると共に、今後のキャリアを左右する大きな挑戦でもあった。クロフネ産駒が平地2000m以上の重賞を勝利したことがないだけでなく、ソダシ自身が2400mのオークスで8着に敗れていたからだ。
しかし、この日は好位から抜け出すいつもの横綱相撲だった。それも向正面でブラストワンピースの奇襲に遭って早めのスパートを強いられながらも、最後は世界最高レベルにあるラヴズオンリーユーの追撃をしのぎ切った内容は極めて秀逸。同じ2000mの秋華賞へ向け、「距離の不安はまったくなくなった」と言っていいだろう。
そんな白毛の女王の復活劇を手放しで絶賛したのが、元JRA騎手のアンカツこと安藤勝己氏だ。
安藤氏は自身の公式Twitterで「オークスは乗り方と展開だったんやね。今日はそれを帳消しにするエスコート。遅くないペースをブラストワンピースに来られて、2段構えで根性見せとる。恐れ入りましたってしぶとさで強い」とソダシの走りを絶賛。
ただ同時に、この発言はあることを示唆しているのではないかと記者は言う。
「安藤さんの『オークスは乗り方と展開だったんやね』という発言は、オークスの敗因が乗り方や展開にあったことを示唆しています。逆に言えば、そこさえ問題がなければソダシが2400mをこなせた可能性があったということ。
メディアやファンの間で挙げられているソダシのオークスの主な敗因は2つあって、1つは2400mという距離。そして、もう1つが入りの1コーナーで川田将雅騎手のステラリアに激しくマークされたことと言われています」(競馬記者)
記者がそう話す通り、単勝1.9倍を裏切ってしまったオークスのレース後、ソダシを管理する須貝調教師が「序盤で併せ馬の形になって引っ掛かった。その分の力みが最後(の失速)に出てしまった」と、暗に川田騎手のステラリアのマークを敗因に挙げている。
また、同日に自身のYouTube『藤田伸二チャンネル』でライブ観戦を行った藤田伸二氏も中継の中で「将雅、そんなイジメんな……」と、川田騎手の騎乗を指摘していた。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRA「競った相手は強い」横山兄弟が266.1mのガチ叩き合い!? 横山武史VS横山和生……“楽逃げ潰し”から意地の張り合いはゴールまで譲らず
G1・4勝ルヴァンスレーヴ超えた「怪物2歳馬」が1.9秒大差圧勝デビュー! 「ポテンシャルが凄く高い」新種牡馬ドレフォンから早くもダート王の出現か
JRA キズナ産駒が「モノの違い」を見せつけた最速上がり33秒5! 「強い勝ち方」菅原明良も絶賛の大楽勝、惨敗のトレヴ近親サトノゼノビアと明暗
JRA【新潟2歳S(G3)展望】「勝率71.4%」川田将雅×中内田厩舎が送り込むセリフォスに課題!? ステラヴェローチェの妹やククナの弟もチャンスあり!
JRA【キーンランドC(G3)展望】「ご満悦」武豊と「真面目過ぎる」メイケイエールが試金石! 負けなし1200m戦でレイハリアと一騎打ちか