GJ > 競馬ニュース > 好転するヤングマンパワー  > 2ページ目
NEW

エアスピネルの「マイル王襲名」に待った!東京新聞杯(G3)は、あらゆる条件が好転するヤングマンパワーが巻き返しへ勝負気配!

【この記事のキーワード】, ,

 その姿勢は、帰厩後の意欲的な追い切りの内容からも伝わってくる。先月8日に帰厩するとここまでしっかりと調整を重ね、1週前には美浦の坂路でラスト12秒ジャストとなる強い追い切りを敢行。今週の最終追い切りも戸崎騎手を背に3頭併せを行い、きっちり先着を果たし”勝負気配”が漂っている。

 そんな管理馬の動きを見守った手塚調教師は「活きの良い4歳馬がいるが」とエアスピネルらを警戒しながらも「この時期にしては体調もいい」と改めて巻き返しに自信を深めている。

 ライバルのエアスピネルの前走は好位から抜け出す強い内容だったが、ヤングマンパワーも好位からしぶとい脚を使うのが本来のスタイル。今回、同斤量の”本命馬”をしっかりとマークして下しておけば、同舞台で行なわれる安田記念(G1)に向けても大きなアドバンテージとなるはずだ。

 一時は「絶不調」といわれていた戸崎騎手も、TCK女王盃(G3)で今年初重賞をゲットするとじょじょに復調気配。先週2勝を重ねて、気が付けば関東5位までポジションを上げている。本人も「(中山から東京の)開催替わりで流れが変われば」と巻き返しに燃えているようだ。

 休み明けとはいえ、あらゆる面で条件が好転するヤングマンパワー。もしもここでエアスピネルに及ばなければ厳しいシーズンが待っているだけに、巻き返しへ背水の一戦となりそうだ。

エアスピネルの「マイル王襲名」に待った!東京新聞杯(G3)は、あらゆる条件が好転するヤングマンパワーが巻き返しへ勝負気配!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  8. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入