真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.08 00:28

佐賀競馬場の名物レース・佐賀記念で、JRA所属馬ロンドンタウンが重賞初制覇。競馬界のご意見番「アンカツ」こと安藤勝己氏が今後の活躍を予言?
編集部
ロンドンタウンの手綱を握った川田騎手は、レース後にお立ち台に上がり、「初めての地方交流重賞でしたが、小回りコースもこなしてくれて、よく頑張ってくれたと思います。(中略)直線を向いた時は正直いい手応えだったので、このまま押し切れるなと思いました」と、愛馬の活躍をねぎらった。
JRAの元トップジョッキーで、現在は競馬評論家として活躍している安藤勝己氏は、当レースについてtwitter上で以下のような発言を残している。
「ロンドンタウン。カツゲキキトキトとの位置取り争いを制したのが勝因。馬体は垢抜けてて、それでいてまだ緩さもあった。これから重賞の常連になってく馬やね。カツゲキは好ダッシュのまま行ってれば分からなかったで勿体ない。馬とケンカして下げたからな。スタート思えばタムロミラクルも頑張っとる」
最後は2着以下を4馬身突き放す圧勝で重賞制覇を飾ったロンドンタウン。川崎記念とフェブラリーSの間にある開催時期の関係上、メンバーが集まりづらい交流重賞だが、過去にはホッコータルマエやスマートファルコンなど、ダートの一時代を築いた歴史的名馬が、後の飛躍につなげた舞台でもある。安藤勝己氏の言葉から推察するに、今後ダート路線を盛り上げる有望な存在のはず。期待して見守っていきたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは