GJ > 競馬ニュース > 川田将雅 JRAの“殿様”ネット戦略に警鐘!?
NEW

川田将雅「一日も早く改善する必要がある」JRAの“殿様”ネット戦略に警鐘!? ジャパンC「外国馬問題」に根付く致命的な欠陥とは

【この記事のキーワード】, ,

川田将雅「一日も早く改善する必要がある」JRAの殿様ネット戦略に警鐘!? ジャパンC「外国馬問題」に根付く致命的な欠陥とはの画像1

 23日、川田将雅騎手が『netkeiba.com』で連載している『VOICE』が更新され、ラヴズオンリーユーと挑む米ブリーダーズCへの熱い意気込みを語っている。

 詳細はぜひ本コラムを一読いただきたいが、その中で気になったのが「一日も早くJRAのホームページを改善する必要があると感じました」と川田騎手がメッセージを残していることだ。

 2018年の夏から秋にかけて、約2か月間の英国遠征を敢行した川田騎手。現地の関係者から聞いたのは「日本のレース映像はなかなか観ることができない。JRAのホームページからレース映像に辿り着くのが非常に難しい」という声だったという。

「香港の情報は、日本とは比べものにならないほど浸透しています」と話す川田騎手も、何年も改善を提案しているが、未だ満足のいく状況にはなっていないようだ。

「JRAの公式ホームページは情報が非常に充実している分、サイトが複雑化している印象です。私も経験がありますが、特に競馬初心者にサイトの使い方を教えるのが難しい。『なかなか欲しい情報にたどり着けない』といった声もよく聞きます。

また、JRAの公式ホームページには当然、海外の競馬関係者へ向けた英語バージョンも存在しますが、日本の競馬ファンでさえ見たことがない人が大勢いると思います。日本語バージョンのトップページからは、一番下に小さく書かれた『Horse Racing in Japan』というところをクリックすれば切り替わりますが、コラムの中で川田騎手も指摘されている通り、もっと目立つ場所にあってもいいと思いますね。

ちなみに英語バージョンの公式ホームページは日本語版とデザインも違って、海外の競馬公式サイトに沿ったとてもいい造りになっています。ただ、肝心の認知度が低いというのが、なんとももったいないですね」(競馬記者)

 実際に、JRAのネット戦略はそのコンテンツや資金力の割に上手くいっているとは言えない状況だ。YouTubeの『JRA公式チャンネル』のチャンネル登録者数は21.7万人に過ぎない。

 例えば、プロ野球のパ・リーグ専門チャンネルとして、ファンから高い支持を集めている『(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV』の登録者数は79.5万人。JRAの認知度を考慮すれば、21.7万人は非常に少ないと述べざるを得ないだろう。

「英語の公式サイトもそうですが、『JRA公式チャンネル』もJRAが決して手を抜いているわけではなく、むしろ豊富なコンテンツがある充実した内容になっています。

例えば、今週の神戸新聞杯(G2)だけでも、出走各馬の前走の映像をまとめた『参考レース』、追い切りをまとめた『調教動画』、シャフリヤールの福永祐一騎手やステラヴェローチェの吉田隼人騎手などのインタビューを収録した『重賞リポート』と、競馬ファンにとっては至れり尽くせりの内容。さらにレースが終われば、レースVTRもアップされます。

それにもかかわらず、『参考レース』が約5000回、『調教動画』が約8000回、『重賞リポート』が約4000回と寂しいと言わざるを得ない視聴回数。少なくとも、あと10倍の人が見てもおかしくない内容だと思いますね」(同)

川田将雅「一日も早く改善する必要がある」JRAの“殿様”ネット戦略に警鐘!? ジャパンC「外国馬問題」に根付く致命的な欠陥とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客