
皐月賞(G1)2年連続で騎乗停止のM・デムーロ騎手。本当に「ゴメンナサイ」したい相手は……

「史上最高」のメンバーと言われ、その評価に違わぬハイレベルな戦いが繰り広げられた先週の皐月賞(G1)。
最終的には、蛯名正義騎乗のディーマジェスティが鮮やかな直線一気で見事優勝。今年の皐月賞はレースレコードの決着、さらには売上げ186億4,631万2,700円と前年から10%以上も増加する大盛況の内に幕を閉じた。
勝利騎手インタビューで「すべてが上手くいきました」と会心のレースを満足そうに語る蛯名騎手。さらには壇上で熊本地震への義援金活動を呼び掛ける一幕もあり、5万人以上が詰め掛けた競馬場は大きな歓声と拍手に包まれていた。
しかし、そんな「大団円」を迎えた今年の皐月賞で、独り”蚊帳の外”に置かれているジョッキーがいた。
2番人気のリオンディーズに騎乗していたものの、騎乗停止処分を受けたM・デムーロ騎手である。
レースでは、最後の直線でデムーロ騎手の右ムチを受けたリオンディーズが左側へよれてしまい、武豊騎乗のエアスピネルとC・ルメール騎乗のサトノダイヤモンドの進路を妨害。リオンディーズは5着降着を言い渡され、さらには約2週間の騎乗停止とデムーロ騎手にとっては、後味の悪いレースになってしまった。
実は、デムーロ騎手はドゥラメンテに騎乗した昨年の皐月賞でも斜行し、同じように約2週間の騎乗停止処分を受けている。つまり、ここ2年の皐月賞はデムーロ騎手にとってある意味”縁起が悪い”レースとなってしまっているということだ。
それにしても2年連続で人気馬に乗って”やらかしてしまった”デムーロ騎手としては、馬券を買って応援してくれたファンを始め、皐月賞に参加していた多くの関係者に「ゴメンナサイ」とお詫びしたいところだろう。
しかし、そんな中でも深く「ゴメンナサイ」と頭を下げたいのは、同じく外国人騎手としてJRA騎手となったルメール騎手ではないだろうか。
実はルメール騎手、昨年はサトノクラウン、今年はサトノダイヤモンドと2年連続で1番人気に騎乗しながら、共にデムーロ騎手の斜行の煽りを受けて敗退しているのだ。ルメール騎手からすれば先週の桜花賞(G1)でも断トツ1番人気だったメジャーエンブレムで敗れた際、勝ったのがデムーロ騎手ということもあり、まさに踏んだり蹴ったりだろう。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】