GJ > 競馬ニュース > 三浦皇成「8年連続珍記録」ストップに絶好機!? 横山武史、菅原明良など関東若手の台頭で示したい存在感
NEW

JRA三浦皇成「8年連続珍記録」ストップに絶好機!? 横山武史、菅原明良など関東若手の台頭で示したい存在感

【この記事のキーワード】, ,
JRA三浦皇成「8年連続珍記録」ストップに絶好機!? 横山武史、菅原明良など関東若手の台頭で示したい存在感の画像1
三浦皇成騎手

 デビュー14年目、鹿戸雄一厩舎所属の三浦皇成騎手と言えば、2019年に自身初の年間100勝を達成し、関東リーディング2位になるなど、関東を引っ張るジョッキーの1人だ。
 
 重賞初勝利は2008年。函館2歳S(G3)でフィフスペトルに騎乗し、デビュー6カ月目というスピード達成だった。以降、毎年のように重賞で勝利を収めている。

 しかし、その一方で2013年以降は毎年重賞で勝利はしているものの、複数回の勝利はなく、重賞での勝利は毎年1勝のみに留まっている。今年もすでにダイヤモンドS(G3)をグロンディオーズで勝利しているが、このままでは9年連続の珍記録達成となってしまう。

 今年も46回重賞に出走して、3番人気以内の上位人気馬に6度騎乗する機会があったが、内4度は馬券圏外着順と結果を出せていない。

JRA三浦皇成「8年連続珍記録」ストップに絶好機!? 横山武史、菅原明良など関東若手の台頭で示したい存在感の画像2
ラストドラフト

 そんな三浦騎手だが今週末の11日には、中京競馬場で行われる中日新聞杯(G3)にはラストドラフト(牡5歳、美浦・戸田博文厩舎)、12日には中山競馬場で行われるカペラS(G3)にはダンシングプリンス(牡5歳、美浦・宮田敬介厩舎)とのコンビで重賞への出走が予定されている。

 ラストドラフトは京成杯(G3)で勝利し、AJCC(G2)で3着、アルゼンチン共和国杯(G2)で2着になるなど、冬場のレースで結果を出しており、古馬初のG1挑戦だった前走の天皇賞秋(G1)では8着に敗れはしたものの、今回のG3のレースなら勝負になる1頭だろう。

 またダンシングプリンスは、昨年もカペラSに出走しており3着。中山1200mの舞台は4戦3勝で3着1回とコースの相性は抜群で、上位人気が予想される1頭。今週重賞出走を予定している2頭とも、年間2つ目の重賞勝利を狙える有力馬。8年間続く年間重賞1勝の壁を突破するには絶好のチャンスといえるだろう。

 過去、三浦騎手は武豊2世と注目され、戸崎圭太騎手と熾烈な関東リーディング争いをすることもあったが、今年は吉田隼人騎手に加え、横山武史騎手や菅原明良騎手など若手騎手の台頭もあり、関東リーディング6位。大きな存在感を示せていないだけに、有力馬がスタンバイする今週末の巻き返しに期待したい。

(文=長尾りょう)

<著者プロフィール>
 はじめての競馬、ジャパンCで5番人気シュヴァルグランの単勝を当て、競馬にハマる。オルフェーヴルのように強いが、気性が荒く、成績にムラのある馬が大好き。今までで1番忘れられない馬券は、2018年の有馬記念ブラストワンピースの単勝。

JRA三浦皇成「8年連続珍記録」ストップに絶好機!? 横山武史、菅原明良など関東若手の台頭で示したい存在感のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客