真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.04.23 13:38

藤田菜七子騎手が東京初レースで落馬……事故の危険性と多忙すぎる現状
編集部
23日の東京競馬場1Rで、4番エレナバレーに騎乗していた藤田菜七子騎手が落馬。先行のインコースでレースを進め、4コーナーで前に行こうとしたが、直前を行く菊沢一樹騎手騎乗のジョリガーニャントが内に入って下げるに下げられず接触し、バランスを崩しての落馬となった。
藤田騎手は右上腕三頭筋損傷、頭部打撲と公式発表がなされ、本日予定されていた6レースすべてを乗り替わりとなった。幸い骨などに異常はないそうで、軽傷ですんだようだ。日曜の騎乗は当日の判断とということである。
現地や映像を見ていた人はショックと心配でたまらなかったに違いない。藤田騎手は前目で競馬していたため、落馬した際後続の馬たちに踏まれても不思議ではない状況だった。幸い後ろの馬がすべて藤田騎手をよけて走ったことで重傷は免れたが、一歩間違えれば大きな事故につながっていた可能性もある。
2012年、女子オートレーサーとして注目を集めた坂井宏朱選手が、デビューして間もなく練習中の事故で亡くなってしまった事故があったように、レース競技というのは危険がつきものである。勝負の世界で生き残るには多少のリスクは買わねばならない部分もあるのは理解できる。ただ、藤田騎手は13日も船橋競馬でも落馬しており、まだ技術的におぼつかない部分もあるのだろうか……。
「菜七子フィーバー」真っ只中の状況でマスコミ対応に追われ、中央のみならず全国の地方競馬も行脚する藤田騎手。疲れがたまっている部分ももしかしたらあるのかもしれない。デビュー仕立てながら多忙を極める状況を改善する必要があるようにも感じられた。
PICK UP
Ranking
5:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客