
JRAハマの大魔神大本命でまさかの痛恨ミス、藤岡佑介「大チョンボ」にシュプレヒコール止まらず!?
20日、阪神競馬場で行われた10R武庫川S(3勝クラス・芝1600m)を制したのは、鮫島克駿騎手の2番人気シャーレイポピー。本格化を思わせる走りで前走からの連勝を決めた。
「今日は返し馬から成長を感じる動きで、ゲート、道中、そして最後まで文句なしの100点の競馬でした。まだ成長の余地を残しているので、このまま順調にいって欲しいです」
去年の紫苑Sを4着に敗れ、あと一歩のところで秋華賞(G1)の出走権を取れずに悔しい思いを鮫島駿騎手は「今回チャンスをいただいて、結果を出せて良かったです」と勝利を喜んだ。
シャーレイポピーのファンも鮫島駿騎手の好騎乗を絶賛、「完璧」「安心して見られた」「上手過ぎる」といったコメントがついたように、ちょっとしたお祭り騒ぎだった。祖母に2008年のオークス馬トールポピーのいる血統だけに、今後も注目したい馬である。
これに対し、大本命馬でまさかの痛恨ミスを犯してしまったのが藤岡佑介騎手だ。単勝オッズ1.8倍に支持された断然人気ディヴィーナ(牝4、栗東・友道康夫厩舎)と初コンビを組んだものの、6着に敗れてしまった。
9頭立てで行われた芝1600m戦。スタートで出遅れたディヴィーナは、終始後方からの追走を強いられる。逃げたシャーレイポピーが刻んだラップも前半600m37秒3の超スローと、完全に前の馬に有利な展開。直線最後方から、上がり最速33秒6の末脚を駆使しても一向に前の馬との差は縮まらなかった。

「背中に力が入って、想定外の出遅れでした。スローの流れで、間を割る形でしたが、左にモタれて追いづらかったです」
レースを振り返った藤岡佑騎手も、出遅れが響いたことや、直線でまっすぐ走れなかったことを悔やんだ。これまで凡走したことがなかった馬だけに、より目立ってしまったのだろう。
その一方で、ネットの掲示板やSNSなどでは、藤岡佑騎手を非難する声が続々。一部のファンからは「今年ワースト騎乗」「他の騎手なら勝てた」「意味不明の位置取り」といった厳しい意見も書きこまれる事態に……。酷いものには「コラム書いている場合じゃねえぞ」「髪の毛全部抜いたろか」のように辛辣過ぎるものまであった。
「ゲートが特別速い馬ではありませんが、ここまでの出遅れは初めて。直線でも外にモタれて藤岡佑騎手が追いづらそうにしている姿もしっかりと映像に映っていました。こちらに関しては、馬にも問題がありそうです。
ただ、超スローペースで流れた展開で全く動こうともせず、最後の直線でもスムーズな進路取りをできずに、他馬と接触していたのは残念でした。リカバリーを試みることのない敗戦が、あまりにも“無為無策”に見えたのでしょう」(競馬記者)
また、武庫川Sはこの日のWIN5対象1レース目に指定されており、ディヴィーナ1点で購入したファンも多かったと考えられるため、いつも以上にファンから過激な言葉が出たのかもしれない。
ディヴィーナが、過去のレースで左にモタれる癖を見せていたのは確かだが、これまで騎乗した他の騎手は、敗れたレースでも十分な見せ場は作れていた。
藤岡佑騎手には少々気の毒だが、次にまたリベンジする機会が訪れるようなら、今度こそ汚名返上に期待したいところだ。
(文=黒井零)
<著者プロフィール>
1993年有馬記念トウカイテイオー奇跡の復活に感動し、競馬にハマってはや30年近く。主な活動はSNSでのデータ分析と競馬に関する情報の発信。専門はWIN5で2011年の初回から皆勤で攻略に挑んでいる。得意としているのは独自の予想理論で穴馬を狙い撃つスタイル。危険な人気馬探しに余念がない著者が目指すのはWIN5長者。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA桜花賞戦線に大激震!? エルフェンS(L)完勝アルーリングウェイの「G1級」を証明するデアリングタクト、ウオッカ、そして桜花賞馬の「女王の法則」とは
JRA「4連勝」遅れてきた大物4歳がエフフォーリアに急接近!? 「能力が高い」2000mの鬼と、年度代表馬が大阪杯(G1)で激突か
JRA「早く止めたい!」岩田望来は何故、重賞で勝てないのか。昨夏「焦りはない」から約半年、現在93連敗中…
JRAマテンロウオリオン効果で「爆上げ」からの評価急落!? フェアリーS(G3)惨敗騎手にファンから厳しい意見相次ぐ
JRA「こいつらが“武豊”なら……」藤岡親子「まさかの結果」で人気大爆発!? フェアリーS(G3)あの「伏兵」評価が急上昇!