
JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ

愛媛県松山市に本社を置くオオノ開発株式会社。同社の代表取締役社長を務める大野剛嗣氏が今月2日に逝去した。50歳の若さだった。
大野氏はスーパーGTに参戦するMax Racingのオーナーとしても知られ、自らドライバーとしてステアリングを握ったことも。数年前からは馬主として競馬界にも参入。初めて所有した2014年生まれの5頭の中には、中央と地方のダート重賞を2勝したマテラスカイもいた。
その後も徐々に所有頭数は増え、これまで合計16頭がJRAでデビュー。うち9頭が勝ち上がり、マテラスカイ以外にステラヴェローチェが重賞を2勝している。また、2年前にはサンバサウジダービーCにフルフラットを出走させ、海外で大金星を挙げている。
今も大野氏名義の8頭が中央で走っているが、なんとそのうちの3頭が今週末に行われる『ドバイワールドカップデー』に出走するという。
「大野オーナーはとにかく“レース”が大好きだったようですね。主軸は自動車でしたが、馬主としても数年で重賞勝ち馬を輩出するなど強運の持ち主でした。
そんな大野オーナーが贔屓にしていたのが武豊騎手です。これまでどの騎手よりも断トツで多く28回も起用しています。フルフラットがサウジダービーで勝った時の鞍上も武騎手でした。そんな武騎手に次ぐ16回の起用数を誇るのがM.デムーロ騎手です」(競馬誌ライター)
デムーロ騎手は今週末のドバイに参戦する大野氏所有の3頭のうち2頭の手綱を任された。昨年のクラシックを賑わせたステラヴェローチェ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)と同世代でスタミナ自慢のヴェローチェオロ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)である(もう1頭のフルフラットは、金沢競馬所属の吉原寛人騎手が騎乗予定)。
そのデムーロ騎手は22日に『netkeiba.com』に掲載されたインタビュー記事でこう語っている。
「僕、お会いしたことはないんだけど、大野(剛嗣)さんが亡くなったと聞いて、すごくショックだった」と、その胸中を明かし、「いろんな調教師の先生から、『大野オーナーはミルコが好きだから、乗ってほしい』とずっと言われていました」と、オーナーから寵愛を受けていたことを明かした。
「オーナーのためにも頑張らなくちゃいけないですね」と前を向いたデムーロ騎手は、“Wヴェローチェ”で2連勝を狙う。

ドバイシーマクラシック(G1)に出走するステラヴェローチェは、不良馬場で重賞を2勝しているように重い馬場がベスト。ただし、これまで掲示板を外したことはなく、どんな馬場にも対応は可能だ。デムーロ騎手は直近2戦で騎乗しており、癖はつかんでいるはず。展開次第では大駆けがあっても驚けない。
一方、芝3200mの長丁場、ドバイゴールドカップ(G2)に挑戦するヴェローチェオロは、重賞で5戦して、5着4回、6着1回と厚い壁に阻まれている。ただし、初めての海外で血統の後押しに期待できそうだ。
祖父のステイゴールドは引退レースで香港ヴァーズ(G1)を制したが、同年には当時G2だったドバイシーマクラシックを海外初遠征で勝っている。また、母の父タイキシャトルも自身唯一の海外レース、フランスのジャック・ル・マロワ賞(G1)を勝利している。
ステラヴェローチェ、ヴェローチェオロ、そしてゴドルフィンマイル(G2)に出走するフルフラット。3頭はドバイの地で大野オーナーに弔い星を届けることはできるだろうか。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
11:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
【ドバイゴールデンシャヒーン(G1)展望】レッドルゼルとチェーンオブラブがまさかの同評価!? 人気の中心は米G1・2勝ドクターシーヴェル!
【ドバイワールドC(G1)展望】昨年2着チュウワウィザードに立ちはだかる米国勢の壁!? 人気ライフイズグッドは初距離で真価問われる
【ドバイシーマクラシック(G1)展望】シャフリヤール、オーソリティらJRA勢5頭の大勢力! 外国馬筆頭格はBCターフ勝利のユビアー
【ドバイターフ(G1)展望】シュネルマイスターが昨年覇者と真っ向勝負!「大逃げ」パンサラッサ「昨年2着」ヴァンドギャルドにもチャンスあり!?
JRA「遅咲きのサイレンススズカ」が豊と挑む海外遠征! 伏兵扱いだからこそ勝算ありなワケ、最大の後押しは海外と日本との決定的な「認識」の違い?