
JRA×歌舞伎「初コラボ」尾上松也・尾上右近が出演した『歌舞伎ダービー』を期間限定で登場!
12日、JRA(日本中央競馬会)が、29日(日)に開催される第89回・日本ダービー(G1)に先立ち、歌舞伎俳優の尾上松也、尾上右近を起用した期間限定コンテンツ『歌舞伎ダービー』を特設サイトにて公開したことを発表した。
この特設サイトは、歌舞伎シミュレーションゲーム『東京優駿善悪鑑(とうきょうゆうしゅんぜんあくかがみ)』や、スペシャル動画『競馬祭典花姿絵』といったコンテンツを楽しむことができる。
『東京優駿善悪鑑』は、仲睦まじき兄弟を主人公とした歌舞伎シミュレーションゲーム。日本ダービーを悪の手から守るために、ダービートリビアクイズや、乗馬し障害物をよけながら走るレーシングゲームなど、3つのミッションのクリアを目指すゲーム。いずれのコンテンツにも尾上松也と尾上右近が登場する。
『競馬祭典花姿絵』は「おうち競馬で候!」篇、「ぱぱっと即PAT!」篇、「大入りダービー」篇の3篇から構成されており、自宅にいながら尾上松也と尾上右近の2人が競馬で運試しをする様子がストーリー形式で描かれる。
【あらすじ】
「おうち競馬で候!」篇
時は江戸時代、長屋が連なる部屋の一角で、仕事に精を出す優駿太郎(尾上松也)と駿馬次郎(尾上右近)。
休日にも関わらず働いていることに愚痴を漏らすが、偶然手に入れた引き札に書いていた「おうちで競馬」の文字に2人の心は惹かれます。しかもスマホでできるということで、休憩も兼ね、1発運試しをする2人。それぞれ応援する馬を選び、レースがスタートします。レース開始直後から2人の熱気は最高潮。終盤、白熱しすぎた優駿太郎の顔には隈取が浮かび上がり、駿馬次郎は髪が長く伸びてきてしまいます。
結果は駿馬次郎の勝利。しかし、優駿太郎は「本番は日本ダービーでござるし」と、日本中が注目する次回のレースでリベンジを誓うのでした。
「ぱぱっと即PAT!」篇
インタビュー形式で展開される。動画では、優駿太郎が趣味を問われ「競馬」と答え、特に、スマホでぱぱっと登録ができる点がお気に入りのようで、スマホで何処でも楽しんでいる様子。最後は「ぱぱっと即PATで日本ダービー、満喫してやろうじゃね~か~」と、大きく見得をする優駿太郎に注目したい。
「大入りダービー」篇
優駿太郎のアップからスタートし、カメラが引いていく。すると大量の優駿太郎と駿馬次郎が出現し……どんどんと増えていき、最後には第89回日本ダービーになぞらえ、合計89人の優駿太郎と駿馬次郎が登場。圧巻のビジュアルとともに日本ダービーの開幕を伝える。
※本稿はPR記事です。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAヴィクトリアマイル(G1)の法則で「10番人気以下」の激走必至!? ソダシ、デアリングタクト、レイパパレら「大物食い」が期待できる伏兵2頭とは
JRAシャフリヤール、タイトルホルダーら挑戦も凱旋門賞「不要論」再燃……年々広がる武豊らホースマンの悲願と、ファン心理との「乖離」とは
JRAヴィクトリアマイルは歴史に残る一戦へ。レイパパレ電撃参戦の裏に隠された、ノーザンファームの意外な狙いとは?
JRA日本ダービー(G1)武豊「批判覚悟」の布石でドウデュース逆襲必至!? ジオグリフ、イクイノックス、ダノンベルーガ皐月賞「5強」で唯一マイナス評価だったのは?
JRA ヴィクトリアマイル(G1)ソングライン「勝率1.9%」の絶望データ!? 生涯最高の舞台で父の“汚名”を晴らせるか