
JRA宝塚記念(G1)元騎手が「大失敗」を指摘! 凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに大誤算!? 福永祐一の「大記録」に黄信号 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!

■宝塚記念(G1)元JRA藤田伸二氏、田原成貴氏が揃って「大失敗」を指摘!? エフフォーリア陣営の迷走、元騎手だからこそ「疑問視」した違和感
デスク「Y」::なんか今週は振り返り記事が多くない? 私、しゃべり疲れちゃったよ。
ライター「A」:あなたが「馬券がハズれた」ってずっとブータレてたから予定が狂ったんです! さっさとやりますよ。
デスク「Y」::だってさ~。宝塚記念(G1)でエフフォーリアがあんな負け方するとは思わなかったんだもの……。
ライター「A」:ブリンカーをつけて挑んだものの、6着。ただこの結果を、ふたりの元ジョッキーは見抜いていたみたいです。
デスク「Y」::さすがの慧眼だよね~。それぞれのレース解説動画を見たけども、さすがの説得力。やっぱり一流ジョッキーだっただけあるわぁって思ったよ。
ライター「A」:ただ藤田伸二さんはディープボンドが本命だったにもかかわらず、間違ってオーソリティの馬券を買っていたようなので、全額戻ってきたようです。
デスク「Y」::私もオーソリティを軸馬にしていたから、全額バックされたのよね。
ライター「A」:じゃあ負けてないじゃないですか。
デスク「Y」::ところが買い直しが間に合ったのよ。それで慌てて、エフフォーリアを軸馬にして馬券を買っちゃって……。
ライター「A」:気が付かなきゃよかったのに……。

■JRA凱旋門賞(G1)武豊ドウデュースに「想定外」の大誤算!? 現役最強に名乗り、タイトルホルダーにあって「惨敗組」になかったものとは
ライター「A」:宝塚記念を勝利したタイトルホルダーの陣営が横山和生騎手の続投で凱旋門賞(仏G1)への挑戦を表明しました。
デスク「Y」::スーパーレコードで勝利して、名実ともに“現役最強馬”の称号を手にしたしね。これは秋がさらに楽しみになってきましたゾ!
ライター「A」:一方、凱旋門賞へ向かうことを表明していたドウデュース陣営には、また一頭強力なライバルが登場したことになります。
デスク「Y」::ひゃ~~っ。
ライター「A」:また現時点ではこの2頭に加えて、日本からはシャフリヤール、ステイフーリッシュ、ディープボンド、パンサラッサ、ユニコーンライオンらが凱旋門賞に登録しています。
デスク「Y」::あびゃ~~~。このメンツがすべて向かうってわけではないだろうけども、さらに強力な外国馬もいるから大変だわ。
ライター「A」:昨年のメルボルンC(豪G1)などを勝ったベリーエレガント、英ダービー(G1)を完勝したデザートクラウンらが凱旋門賞挑戦を視野に入れているそうです。
デスク「Y」::昨年は13番人気のトルカータータッソが勝って波乱を巻き起こしたけども、今年はどうなることか。現地で見たいなぁ。夏競馬で高額馬券を取って旅費にするか!
ライター「A」:それこそ夢のまた夢ですね。

■JRA武豊や岡部幸雄を超えた福永祐一の「大記録」に黄信号!? 騎乗停止や落馬負傷はもはや許されない、名手を襲う過去最大級のピンチ
ライター「A」:福永祐一騎手が2010年から継続しているJRA「年間100勝」に黄色信号が灯っています。
デスク「Y」::今年は落馬の影響で出遅れちゃったからなぁ。でも福永騎手もベテランだし、ここから巻き返してくれるんじゃない。
しかも福永騎手は今年の夏、小倉競馬からなんでしょ。あまり騎乗している印象はないけど意外と相性がいいんだよね。
ライター「A」:たしかに調べてみると直近3年では、勝率25.2%、連対率43%、複勝率は49.7%を記録。単勝回収率に至っては119.8%と驚異的な数字を叩き出していますね。
デスク「Y」::ほ~ら。今年も小倉で勝利を積み重ねてくれるはずだって。昨年も7月だけで14勝の固め打ちだしね。今月は小倉の福永騎手に要注目だよ~~。
ライター「A」:珍しくまともなことを言い出した……。でも“逆神様”ことデスクが応援するんだから、ダメってことでは……。
デスク「Y」::失敬な! っていうか、もうさすがにヘトヘトだし、今週はここまででいいんでない? ほら、ビアガーデンが「Y~、Y~」って私の名前を呼んでいる声が聞こえるし!
ライター「A」:デスクを呼んでいるのは、ビアガーデンじゃなくて経理ですよ! 今週はじめに提出する予定だった書類が出されていないってカンカンじゃないですか。まったくもう……。
さて今週はいつも以上にたくさんのバカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
(構成=編集部)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA横山一家と「血縁関係」の親子が狙う真夏の大波乱! ラジオNIKKEI賞(G3)「ブレイク間近」息子に期待かかる3年前の再現
JRA史上ワースト連敗の「真犯人」は武豊!? 横山武史、川田将雅が複数裏切りも…「先入観」覆したC.ルメールに存在感
元JRA藤沢和雄氏「悲願」の陰にあったある牝馬の物語……超異例「5歳夏」デビュー馬がたどり着いたG1舞台と引退直後の秘話
元JRA安藤勝己氏「引くべきやった」松山弘平の判断ミスを指摘!? 帝王賞(G1)明暗分かれた「自爆」の対処…テーオーケインズにも新たな課題が浮上
JRAエフフォーリアがコケても「信頼度」は揺るがない!? ディープインパクト産駒もついにラストクロップ…ロケットスタートで政権交代を猛アピール