GJ > 競馬ニュース > 札幌記念(G2)ジャックドールの「キャラ変」は名馬の証!? キタサンブラック、タイトルホルダーも歩んだ覚醒の予兆
NEW

札幌記念(G2)ジャックドールの「キャラ変」は名馬の証!? キタサンブラック、タイトルホルダーも歩んだ覚醒の予兆

【この記事のキーワード】, ,

札幌記念(G2)ジャックドールの「キャラ変」は名馬の証!? キタサンブラック、タイトルホルダーも歩んだ覚醒の予兆の画像1

「キャラ変」は覚醒の証なのか。

 21日、競馬ファン大注目のなか行われた札幌記念(G2)は3番人気ジャックドール(牡4、栗東・藤岡健一厩舎)が優勝。G1初挑戦となった前走の大阪杯(G1)では、落鉄の影響もあって5着に敗れたものの、G1馬5頭が集まった仕切り直しの一戦で改めて能力の高さを証明した。

 レコード勝ちを決めた金鯱賞(G2)をはじめ、近走は逃げて好結果を出してきたジャックドール。それでも主戦の藤岡佑介騎手は「ほぼ想定通りの展開」とレースを振り返ったように、パンサラッサやユニコーンライオンを先に行かせて道中3、4番手に控える競馬を試みた。

 昨年1勝クラスを勝ち上がった時以来の控える競馬に戸惑いがあっても不思議はなかったが、鞍上も語った通り道中ピタリと折り合ったことが「勝因」だったのかもしれない。以前までとは異なる好位からの競馬で結果を出せた事は、ジャックドール陣営にとっても大きな収穫だったと言えるだろう。

 過去には「逃げ・先行キャラ」だったキタサンブラックが大阪杯(G1)で好位から差し切り勝ちを決めると、不良馬場のなか行われた同年の天皇賞・秋(G1)でもスタートで出遅れながら驚異的な追い上げをみせ優勝。得意のパターンに持ち込めないと本来のパフォーマンスを発揮できない馬も多いが、逃げにこだわらず勝てた意味は大きかった。

 最近でも逃げる競馬で結果を出してきたタイトルホルダーが、昨年の有馬記念(G1)や宝塚記念(G1)で同じようにパンサラッサを前に行かせて、好位から抜け出した。2番手3番手でもパフォーマンスを落とさずに済むなら、ハナを争ってハイペースになるリスクも避けられる。元々逃げて強かった馬が控えてもなお強い競馬が出来るのなら、ファンや関係者にとってもこれほど心強いことはないだろう。

「G1でも勝てる素質のある馬ですから、一緒に頑張っていきたいと思います」

 レース後にはジャックドールとの先々を見据えていた藤岡佑騎手。順調なら秋は天皇賞・秋が大目標となるだろう。すでに参戦が決まっている皐月賞馬ジオグリフや春2冠でいずれも2着したイクイノックスなど、強力3歳勢を相手に次はどんな競馬を見せてくれるだろうか。

札幌記念(G2)ジャックドールの「キャラ変」は名馬の証!? キタサンブラック、タイトルホルダーも歩んだ覚醒の予兆のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  9. 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
  10. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分