GJ > 競馬ニュース > 「重賞30連敗」M.デムーロ必勝の紫苑S、“捨てられた”相手が牙を剥く!?
NEW

「重賞30連敗」M.デムーロ必勝の紫苑S、“捨てられた”相手が牙を剥く!?

「重賞30連敗」M.デムーロ必勝の紫苑S、捨てられた相手が牙を剥く!?の画像1
サークルオブライフ

 まだまだ暑い日が続いているが、競馬界では一足早く季節の替わり目を迎えている。今週末からは中山・中京での2場開催がスタートし、土曜日にはターフに秋の訪れを知らせる3歳牝馬の重賞・紫苑S(G3)が行われる。

 秋華賞(G1)トライアルとして重要な意味を持つ1戦、注目はやはり世代のトップホースの1頭であるサークルオブライフだ。今春は2歳女王としてクラシックを戦ったものの、期待とは裏腹に2戦ともに苦汁を嘗める結果に終わってしまった。

 桜花賞(G1)では極端に内有利なトラックバイアスが存在する中で大外枠を引いたこと、オークス(G1)では発走を待たされたことで気が立ち出遅れてしまったことと、春の2戦における敗因はそれぞれ明確である。それも馬の能力には起因しない不運な面が大きかっただけに、秋の巻き返しに大きな期待が寄せられている。

 譲れない“ラスト一冠”に向けて再起を図るサークルオブライフだが、デビュー以来コンビを組む相棒・M.デムーロ騎手も同様に逆襲の秋に燃えているはずだ。

 デムーロ騎手は今春の重賞戦線で中々勝ち星に恵まれず、その不調は夏を越えた現在まで尾を引いている。3月のファルコンS(G3)を制したのを最後に重賞30連敗中だけに、大本命に騎乗する紫苑Sは、何としても勝利が欲しいところ。ここで久しぶりの重賞制覇を成し遂げ、勢いよく秋のG1戦線へと臨むことはできるだろうか。

デムーロ騎手に“捨てられた”因縁の素質馬が牙を剥く

「重賞30連敗」M.デムーロ必勝の紫苑S、捨てられた相手が牙を剥く!?の画像2
ライラック

 だが紫苑Sを実りの秋への足掛かりとしたいのは他の出走馬も同様である。中でも、かつてデムーロ騎手に“捨てられた”因縁の素質馬が今回のレースで牙を剥く。その馬こそがライラック(牝3歳、美浦・相沢郁厩舎)だ。

 ライラックは昨年10月のデビューから継続してデムーロ騎手とコンビを組み、3戦目となる1月のフェアリーS(G3)で重賞制覇を達成。しかしクラシック戦線において、デムーロ騎手にはこの時既に阪神JF(G1)を制したサークルオブライフがパートナーとして存在していた。結果的にライラックは“捨てられる”形となり、桜花賞では福永祐一騎手が、オークスでは横山和生騎手が騎乗した。

 こうして挑んだ春のクラシック2戦はそれぞれ2桁着順に敗れてしまったが、これはゲートが決まらずに出遅れを喫してしまったことが最大の敗因である。管理する相沢師も紫苑Sに向けて「ゲートさえ普通に出られれば勝負になる」とコメントしており、力負けしているとは考えていないようである。

 クラシックでの16着、11着という着順だけを見れば相沢師の自信が過剰なものに思えるかもしれない。だが勝利したフェアリーSでは後に桜花賞、オークスを制して牝馬2冠を達成するスターズオンアースを下した実力は侮れない。このレースの結果を踏まえれば、ライラックには世代上位を相手にも通用する能力があると言えるだろう。

 また、紫苑Sはあくまでも秋華賞に向けた前哨戦であり、サークルオブライフにとっては当然ながら先を見据えた戦いとなる。

 一方のライラックも秋華賞を見据える点は同様だが、今回騎乗する戸崎圭太騎手はこの路線で既に春2戦を共にしたプレサージュリフトの主戦も任されている。順当なら秋華賞ではそちらに騎乗する可能性も高く、ライラックとのコンビは今回限りということもありそう。この点を考えれば、紫苑Sでは目先の勝利にこだわった戸崎騎手の“メイチ”の騎乗に期待ができるのではないだろうか。

 紫苑Sにおける1番人気馬の勝利は5年前のディアドラにまで遡ることとなり、前哨戦である点も加味すれば、ここでライラックがかつてのパートナー・デムーロ騎手と“恋敵”ともいえるサークルオブライフに一矢報いる可能性は十分。逆襲に燃えるライラックの渾身の走りに期待したい。

「重賞30連敗」M.デムーロ必勝の紫苑S、“捨てられた”相手が牙を剥く!?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 【セレクトセール】JRAも驚愕の2日目!? ABCマートとラウンドワンも爆買い!ディープ産駒が1億から一瞬で4億7000万円へ!全体総括も
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  6. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 池江泰寿厩舎「有力馬全滅」でリーディング陥落の危機!? 凱旋門賞大敗に続き「大手1口馬主クラブ」が全面撤退……
  10. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは