JRA秋の「外国人祭り」まだまだ続く? イーガン、ムルザバエフは買いか消しか
新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響もあり、近2年は短期免許で来日する外国人騎手が激減していたが、今年は3年ぶりに多くの参戦が実現した。
世界を股にかけて活躍する実力の持ち主だけあって秋G1で日本人騎手を凌ぐ活躍を見せたのも当然か。エリザベス女王杯をC.デムーロ、マイルCSをD.レーン、ジャパンCをR.ムーアと3週連続で勝利。今週末の有馬記念でも注目の存在となっている。
また、既に日本のファンにもお馴染みとなった先達に続いたT.マーカンド、H.ドイル夫妻も健闘を見せている中、新たに参入したのがD.イーガンとB.ムルザバエフという2名の外国人騎手である。
今年のJRA開催は残すところあと3日とわずかだが、これまで騎乗した成績を基に彼らの日本競馬に対する適性を確認してみたい。
秋の「外国人祭り」まだまだ続く?
まずイーガン騎手については、クロノジェネシスとラヴズオンリーユーが出走していた昨年のドバイシーマクラシック(G1)をミシュリフとのコンビで優勝したことを覚えているファンも多いだろう。同コンビはインターナショナルS(英G1)も制した。
イギリスを拠点に騎乗しているのは、マーカンド&ドイル夫妻と同じ。リーディングでは彼らより下にいるが、売り出し中の若手といったところか。
8月にスポット参戦を経験し、12月10日から本格的に日本での騎乗を開始して想像を上回る好成績を残している。ここまで【6.4.4.24/38】で勝率15.8%と日本人のトップジョッキーと遜色のない数字をマーク。人気馬だけでなく穴馬でも目を引く騎乗をしており、この調子が続くようなら初重賞制覇も時間の問題かもしれない。
評価したいのは、ダートでも芝と同等の成績を残したことだ。同じダートでもアメリカは土、日本は砂といわれているように、騎乗経験のない外国人騎手にとっては慣れが必要となる。現在はむしろ得意としているM.デムーロ騎手も、かつてはダート競馬を苦手にしていた時期もあった。
今回が初来日だったイーガン騎手が、早い段階から適応してみせたのは、さすがというところ。その手腕を買われてか、来年1月15日の日経新春杯(G2)でヴェルトライゼンデとのコンビが発表された。今後はノーザンファーム系の有力馬が集まりそうだ。
次にムルザバエフ騎手だが、こちらは3年連続でドイツのリーディングジョッキー。今年のジャパンCでテュネスに騎乗して9着に敗れたが、これは日本と欧州の馬場の違いが響いた敗戦と見ていいだろう。
11月26日からの参戦で【2.2.2.14/20】の成績を収め、勝率は10.0%と悪くない。芝は未勝利なものの、騎乗した馬は人気薄も多く、初体験となる日本のダートで早々と2勝を挙げたあたりは問題なく適応できそうな雰囲気がある。
多少アバウトな紹介になってしまったことは認めざるを得ないが、ニューフェイス2人についての見立ては、「買いか消し」でいうと迷わず買いだ。秋G1を席捲したレーン騎手やムーア騎手、C.デムーロ騎手もいなくなる。
対するイーガン、ムルザバエフら2人の騎手は、ともに2月までの滞在予定。商売敵といえる日本人騎手にとって厄介なライバルとなるが、年が明けても外国人騎手祭りは、もう少し続きそうな予感がしている。
PICK UP
Ranking
17:30更新- もう「知らんけど」じゃすまない5戦連続1番人気!デビュー戦で藤田菜七子が騎乗した珍名馬がエリザベス女王杯参戦か
- 天皇賞秋前日にドウデュースのような豪脚一閃!DMMから登場した無敗の3歳馬に超大物の片鱗
- 10月東京「3着以内率42.9%」絶好調ベテランジョッキーの神騎乗!「集中力を切らさないように」20戦連続「凡走続き」単勝131.8倍が激走
- 武豊「これが本来のドウデュース」最強ライバル凌いだ32秒5!ディープインパクト、イクイノックスも未踏の快挙に挑戦権ゲット
- プロが教える「万馬券ゲット」必勝法!? まさかの11番人気「大本命」三連単10点で18万馬券ゲットのわけ
- 波乱必至のアルゼンチン共和国杯で買うべき激推し穴馬2頭!クロミナンスはピーク越えか,,,最低人気で141万馬券を演出したメイショウブレゲの激走再び!?
- JRA「支配者ノーザンと対立」で勝利激減の名調教師……「こだわり」が弊害、しかし”例外”もある
- 【菊花賞】武豊「絶縁」から和解した救世主と見学回避!ルメールのお下がりでも戸崎圭太より不気味?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択