GJ > 競馬ニュース > 福永祐一「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!? お手馬多数出走も不参加の謎
NEW

福永祐一「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!? お手馬多数出走も不参加の謎

【この記事のキーワード】, ,
福永祐一「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!? お手馬多数出走も不参加の謎の画像1
福永祐一騎手 撮影:Ruriko.I

 日本時間25日の深夜に開催されたサウジカップデー。4年目を迎えた今年も日本馬が大挙20頭参戦するなど、大変な盛り上がりを見せた。

 ダート1200mで行われたリヤドダートスプリント(G3)には、現役最後の騎乗となる福永祐一騎手がリメイク(牡4歳、栗東・新谷功一厩舎)とのコンビで参戦。道中は後方で脚を溜め、最後の直線は外から追い込みを見せたが、前には届かず3着に終わった。

 ただ、同騎手はレース後「勝ち馬は強かったが、悔いのない騎乗ができた」と清々しいコメント。来月からスタートさせる調教師生活にも、大いに期待したいところだ。

 なお、メインのサウジカップ(G1)は、栗東・矢作芳人厩舎のパンサラッサが逃げ切り勝ちを収め、1着賞金である約13億円を獲得。また3~5着にも日本勢が入ったことで、掲示板5頭のうち4頭が日本馬という快挙にもなった。

 この結果を受けてレース後のSNSやネット掲示板などには、深夜にもかかわらず「感動した」「日本馬凄すぎだろ」「興奮して眠れそうにない」などといった歓喜のコメントが殺到することに。

「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!?

 ただ、中には「なんで福永騎手はサウジCに乗らなかったのかな」「このレースでラストランが見たかった」といった声も見られた。

福永祐一「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!? お手馬多数出走も不参加の謎の画像2
カフェファラオ 撮影:Ruriko.I

 パンサラッサには及ばなかったものの3着に健闘したカフェファラオは、昨年福永騎手とのコンビでフェブラリーS(G1)などG1・2勝。今回はJ.モレイラ騎手の手綱で臨んでいたが、てっきり福永騎手が乗るものだと思い込んでいたファンも中にはいたかもしれない。

 また、初ダートだったにもかかわらず4着に好走したジオグリフも昨春、福永騎手とのタッグで皐月賞(G1)を制した馬だ。5着クラウンプライドもここ3走続けて同騎手が手綱を取っており、前走のチャンピオンズC(G1)ではタイム差なしの2着に好戦している。

 さらにいうと、ジュンライトボルトももともとは福永騎手とデビュー戦からしばらくの間コンビを組んでいた馬であり、ヴァンドギャルドも唯一の重賞勝ちである富士S(G2)が同ジョッキーの手綱だ。今回サウジCに出走した日本馬6頭のうち、実に5頭が過去に福永騎手が騎乗経験のある馬だった。

「明確な理由は不明ですが、これだけ多く福永騎手と縁のあった馬が出走していたにもかかわらず、そのどれにも跨がらなかったというのは、確かにやや違和感のようなものも覚えますね。ファンから疑問の声が上がったとしても、不思議ではありません。

ただ、騎手から調教師に転身する福永騎手にとって、『新たに作り直す』などの意味を持つリメイクが最後の騎乗馬となったのは、ある意味では洒落ていてよかったのではないかと個人的には思っています」(競馬誌ライター)

 いずれにせよ、現役最後の騎乗を無事に終えることができたのが、いまはまず何よりだろう。3月4日の阪神競馬場では最終レース後、福永騎手の引退式が行われる予定だ。改めて27年間の騎手生活、本当にお疲れさまでしたと言いたい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

福永祐一「サウジカップ騎乗馬なし」に疑問の声!? お手馬多数出走も不参加の謎のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客