GJ > 競馬ニュース > 「最強外国人」B.ムルザバエフを買えるラストチャンス! 横山典弘ポツンに半信半疑…少頭数でも稼げるオイシイ穴馬は?【弥生賞(G2)予想】
NEW

JRA「最強外国人」B.ムルザバエフを買えるラストチャンス! 横山典弘ポツンに半信半疑…少頭数でも稼げるオイシイ穴馬は?【弥生賞(G2)予想】

JRA「最強外国人」B.ムルザバエフを買えるラストチャンス! 横山典弘ポツンに半信半疑…少頭数でも稼げるオイシイ穴馬は?【弥生賞(G2)予想】の画像1

 先週末の中山記念(G2)は、5番人気ヒシイグアスが勝利。8ヶ月ぶりの休み明けながら、G1馬3頭を含む強力メンバー撃破に成功した。手綱を取った松山弘平騎手も重賞28連敗でストップ。これからは「松山弘平×堀宣行」の黄金タッグにも注目が集まりそうだ。

 本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決である。先週は黒井が4連休取得を敢行した関係で急遽の休みとなったが、中川の話ではヒシイグアスを切る予定だったらしいので、予想をしていたとしても平常運転の結果だったかもしれない。

黒井零(以下、黒井):良くも悪くも武豊だったねえ。好メンバーが出走していたから、直線の審議は残念。SNSでもシュネルマイスターやイルーシヴパンサーの馬券を購入していたと思われるファンから恨み節も出ていたね。

中川大河(以下、中川):一方で武豊騎手のお陰で穴を拾えたという、感謝の声も多く見られました。こういうのは競馬によくある話ですから、誰がいいとか悪いとかより、的中した人を素直に褒めましょう。後ろにいた2頭を狙っていた黒井さんは納得がいってないみたいですけど(笑)。

黒井:終わったことは仕方がないよ。そういうのを忘れられるようにJ○A様は、1週間の猶予をくださっているのだ。我々のような信者はせっせとお布施を入金するのみ。って、なんか違うなこれ。いいか? 奴らは敵だ! N○Kをぶっ壊すくらいの覚悟で戦わないと、ただでさえ安い給料から搾取され続けるだけだぞ。

中川:よっ! さすがギャンブル依存症! J○Aのサイトに詳しい説明が載っているから確認しておいてください。

黒井:いいや私はまだまだ健全ですよ。今週もやる気満々ですからね。説得力がないのは気のせい気のせい。じゃあそろそろ本題に入ろうか。弥生賞(G2)の本命は決まった?

少頭数でも稼げるオイシイ穴馬は?

中川:そんなの「◎」レヴォルタードに決まっているじゃないですか。昨秋の東京でデビューして2戦目で勝ち上がった期待馬です。中山は初めてですが、母のバウンスシャッセが現役時代に4戦3勝と得意だったのが中山。血統的にコース替わりはプラスになると考えています。

黒井:当時、藤沢和雄厩舎の馬だったよねえ。キャロットファーム所有馬のエピファネイア産駒に横山武史騎手か。土曜のチューリップ賞(G2)にエフフォーリアの妹ペリファーニアも出るけど、日曜も注目だね。

中川:ちなみに「○」はワンダイレクトにしました。脚部不安で回避しましたが、前走の若駒S(L)で実力馬マイネルラウレアとハナ差の2着。鞍上のC.ルメール騎手も正月ボケから立ち直りつつあります。そろそろエンジン全開でしょう。そろそろ黒井さんの予想も聞かせてください。

黒井:10頭しかいないとはいえ、何が勝ってもおかしくない大混戦だなあこれ。人気のトップナイフにしても、ホープフルS(G1)は「行った行った」の展開に持ち込んだ横山典弘騎手の作戦勝ちみたいなところもあるし……。今年のクラシックは大荒れ必至と見ているから、あえて別路線組から狙ってみるのも面白そう。というわけで人気もないゴッドファーザーを「◎」でどうだろうか。

中川:またそうやって私の買っていない馬を狙う作戦ですか。認めたくはないですけど、本当に当たりませんからね私。甘く見ない方がいいですよ。

黒井:カッコいいのか悪いのかよく分からない言葉だ(笑)。ほとんど印が被っていないのは有難い。しかも10頭しかいないにもかかわらず……。こっちが「○」にしたタスティエーラも消しなんでしょ?

中川:サトノクラウン産駒って勝ち上がり率は高いですが、その後伸び悩んでいる気がするんです。それにほら、2週連続で松山騎手と堀厩舎じゃつまらないですしね。「▲」にしたトップナイフは実績に敬意を表しました。ポツンさえなければ期待できそうです。あ、横山一家の3人みんな印付けていますね私(笑)。

「最強外国人」を買えるラストチャンス!

黒井:そういうことなら話が早い。逆神が選んだなら来ないってことだね。ありがとう、お陰で決心がついた。こっちは横山全消しでいく。ラストウィークのB.ムルザバエフ騎手を買える最後のチャンスに乗っかろう。「▲」はセッションにする。

中川:非常に残念なお知らせなんですが、セッションは買い目に入れちゃいました。ムルザバエフ騎手の記事は何本か出ていましたからね。編集部の人間なら誰でも知っていますよ。

黒井:そりゃそうか……。でもホント難しいよねえこれ。頭数が少ないからこそ、点数を絞りたいのにどんぐりの背比べみたいなメンバーだし。

中川:まあその分、どれが来てもそれなりに配当がつきそうな気もします。

黒井:絞っても当たらなければ意味がないもんね。激安キャ○クラやガール○バーみたいな感じ。

中川:そういう例え方がもうおじさんの証拠です(笑)。

■中川の予想
◎レヴォルタード
○ワンダイレクト
▲トップナイフ
△セッション
★ヨリマル
※買い目は三連単フォーメーションで、◎○→◎○→▲△★の計6点。

■黒井の予想
◎ゴッドファーザー
○タスティエーラ
▲セッション
△トップナイフ
★ワンダイレクト
※買い目は◎から馬連4点。3連複◎軸1頭流し6点の計10点。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

JRA「最強外国人」B.ムルザバエフを買えるラストチャンス! 横山典弘ポツンに半信半疑…少頭数でも稼げるオイシイ穴馬は?【弥生賞(G2)予想】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. JRA二ノ宮敬宇調教師引退は「体調」の問題か……残した海外伝説と「最後の末脚」
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 佐々木主浩氏が「大魔神ばりのご立腹」? 福永祐一シュヴァルグラン「宝塚記念の逃げ」に不満アリ?
  10. 天皇賞・春(G1)M.デムーロ「ポツン」に批判殺到!? エタリオウ「一発逆転」最後方待機もアンカツ「あそこまで下げたら届かない」