
戸崎圭太も真っ青の“関西嫌い”!? 打倒・川田将雅へ「114/118」C.ルメールの関東徹底侵略が止まらない

11日、中山競馬場で行われた中山牝馬S(G3)は、2番人気のスルーセブンシーズ(牝5歳、美浦・尾関知人厩舎)が勝利。2019年の紫苑S(G3)を勝ったパッシングスルーの妹が、姉と同じ中山で重賞初制覇を飾った。
「結構、スムーズでしたね」
またまたC.ルメール騎手だ。ルメール騎手といえば、先週も中山でオーシャンS(G3)を勝ったばかり。昨年、5年間守り続けてきたリーディングジョッキーの座を川田将雅騎手に譲ったフランス人ジョッキーだが、逆襲のシーズンへ早くもエンジン全開といったところか。
2015年にJRAジョッキーとなったルメール騎手だが、昨年は新型コロナウイルス絡みのアクシデントや、騎乗停止処分など公私にわたって苦労した印象だ。
年間騎乗数567回は日本移籍後で最低の数字。4月からのスタートとなった移籍初年度さえ下回っただけに、リーディングを手放したのも無理はないだろう。
5年連続リーディングが途切れた上に、盟友の藤沢和雄調教師も引退。今年44歳を迎えるルメール騎手のモチベーション低下が心配されてもおかしくなかったが、この勝利を含めて31勝は最大のライバル川田騎手を抑えて堂々の首位浮上。毎年、どちらかといえばスロースターターの印象がある騎手だけに、むしろ“逆襲”に燃えている印象すらある。
戸崎圭太騎手も真っ青の“関西嫌い”!?
そんなルメール騎手のリーディング奪還への戦略が垣間見えるのは、徹底した関東参戦だ。
関西の栗東所属のルメール騎手だが、近年は関西よりも関東の方が騎乗数が多く「西の川田、東のルメール」といわれるほど積極的に遠征している。
だが、今年はここまで118回の騎乗で、関西(阪神・中京)はわずか4回。関西遠征が少ないため一部のファンから「引きこもり」などと揶揄される関東のトップジョッキー戸崎圭太騎手でさえ、ここまで関西で23回騎乗しているのだから、ルメール騎手の徹底ぶりが際立っている。
「今年も年始は休みを取って1月9日から参戦したルメール騎手ですが、徹底して中山か東京で騎乗しています。ちなみに関西に参戦したのは1月14日の土曜中京だけ。4鞍騎乗しましたが、愛知杯(G3)に参戦した関東の堀宣行厩舎のサトノセシルに騎乗するためでした。
関東で騎乗するメリットは、やはり川田騎手を始めとした強敵が少ないことでしょうね。実際の昨年のリーディングトップ10は、横山武史騎手と戸崎騎手と吉田隼人騎手以外の7名が関西所属のジョッキー。激戦区の関西を避けて関東でしっかりと地盤を作っているのが、ルメール騎手の強みの一つだと思います」(競馬記者)
「ゴールでもまだ余力がありましたし、上のクラス(G2、G1)でもいけると思います」
レース後、そう勝ち馬を称えたルメール騎手は川田騎手の1番人気アートハウスを抑えての重賞3勝目。この勝利で川田騎手の勝ち星を上回って、リーディングトップの“定位置”に帰還を果たしたが、2人の勝ち星の差はわずか「1」だ。
果たして、2023年のリーディングはルメール騎手の奪還か、それとも川田騎手の連覇か――。新旧の王者が今年も激しい火花を散らす。
PICK UP
Ranking
23:30更新武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 大物馬主が女性騎手候補に「主戦騎手」の期待、未来の今村聖奈や藤田菜七子が誕生!?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 元JRA藤田伸二氏「先生が拗ねちゃってね」「何年干されたか…」名伯楽2人との「仲違い」にファンは興味津々、名手が語った真相とは
- 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- JRA菊花賞(G1)コントレイル逆転の穴馬候補!? 全出走馬の血統・実績から浮上した3000mがプラスになる馬は?
関連記事
【フィリーズレビュー(G2)予想】リバーラ、ポリーフォリア、トラベログ3着以内「6.3%」で余裕の全消し! 「4点勝負」に導いた3つのポイントとは
JRA【金鯱賞(G2)予想座談会】波乱必至の難解重賞に断!ハーツクライの「サイン」もバッチリ、打倒プログノーシスを託した実力馬と狙う特大万馬券
今村聖奈に続け!新人女性騎手・小林美駒が示した非凡なセンスと勝利への執念
川田将雅プログノーシス、松山弘平マリアエレーナは半信半疑!? 金鯱賞(G2)で狙うべき「逆転可能」な特注穴馬3頭
JRAあるときはライバル、またあるときは頼れる父…ディープインパクトに初黒星をつけただけじゃない? 意外と知られていないハーツクライと武豊の不思議な関係【追悼記事】