GJ > 競馬ニュース > 15年の時を経てフローラS(G2)で娘同士が対決!三連単平均「600万超」大荒れ、2008年の牝馬三冠レースで対峙した牝馬2頭
NEW

15年の時を経てフローラS(G2)で娘同士が対決!三連単平均「600万超」大荒れ、2008年の牝馬三冠レースで対峙した牝馬2頭

【この記事のキーワード】,

15年の時を経てフローラS(G2)で娘同士が対決!三連単平均「600万超」大荒れ、2008年の牝馬三冠レースで対峙した牝馬2頭の画像1

 9日に行われた桜花賞(G1)は、1番人気リバティアイランドの強さだけが際立つ結果となった。2着に6番人気コナコースト、3着には5番人気ペリファーニアの伏兵2頭が入ったものの、三連単配当は1万3220円にとどまった。

 リバティアイランドがオークス(G1)と秋華賞(G1)でもその実力を発揮すれば、たとえ人気薄が馬券圏内に忍び込んだとしても、びっくりするような高配当は望めないだろう。牝馬三冠の残り2レースも比較的堅い決着に終わる可能性が高そうだ。

 これとは正反対に荒れに荒れたのが2008年の牝馬三冠路線だった。

【2008年牝馬三冠レース結果】
<桜花賞>
1着 レジネッタ(12番人気)
2着 エフティマイア(15番人気)
3着 ソーマジック(5番人気)
※三連単配当=700万2920円
<オークス>
1着 トールポピー(4番人気)
2着 エフティマイア(13番人気)
3着 レジネッタ(5番人気)
※三連単配当=44万360円
<秋華賞>
1着 ブラックエンブレム(11番人気)
2着 ムードインディゴ(8番人気)
3着 プロヴィナージュ(16番人気)
※三連単配当=1098万2020円

 ご覧のように3レース全てで3番人気以内の馬は壊滅。馬券に絡んだ9頭中5頭が2桁人気の伏兵馬だった。最も平穏だったオークスですら三連単は44万超の高配当をつけ、3レースの三連単平均配当は614万1767円にも上った。

 そんな08年は9頭が牝馬三冠レースに皆勤したが、うち2頭の娘が23日に東京競馬場で行われるフローラS(G2)に出走するという。

 その2頭は、いずれも上位人気が予想されるソーダズリング(牝3歳、栗東・音無秀孝厩舎)とブライトジュエリー(牝3歳、栗東・橋口慎介厩舎)だ。

『netkeiba.com』が公開している予想オッズ(21日現在)によると、ソーダズリングが1番人気、ブライトジュエリーが2番人気の支持を集めている。どちらも切れ味抜群の末脚で未勝利戦を勝ち上がっており、オークスの権利獲りが期待されている。

 ソーダズリングの母は08年の桜花賞で3着に好走したソーマジック。オークスは8着、秋華賞は7着に敗れたが、大崩れすることなく、3つのレースを走り抜いた。

 一方、ブライトジュエリーの母は08年チューリップ賞(当時G3)の勝ち馬エアパスカルだ。こちらは桜花賞こそ0秒5差の9着に健闘したが、オークスで17着、秋華賞では最下位18着に敗れている。

 両馬の着順を比較するとわかる通り、08年の母同士による直接対決は3回すべてでソーマジックがエアパスカルに先着していた。

 あれから15年の時が流れ、今度はオークストライアルで娘同士が顔を合わせる。ブライトジュエリーが母エアパスカルのリベンジに成功するのか、それとも返り討ちにあうのか――。

 15年前の牝馬三冠路線に思いを馳せながら今年のフローラSを見てみるのも面白いかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

15年の時を経てフローラS(G2)で娘同士が対決!三連単平均「600万超」大荒れ、2008年の牝馬三冠レースで対峙した牝馬2頭のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. タニノ、ダイワ、に続いてサトノ軍団“消滅”危機にファンも反応、ダービー制覇の夢遠のく34億円債務超過?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 【安田記念プレーバック】8歳で“非業の死”を遂げた個性派…ロードカナロアに迫った驚愕の末脚!「クビ差」惜敗が種牡馬勢力図も変えた?
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. JRA阪神JF(G1)「大ブーイング」のG1勝利から5年、どん底を味わった浜中俊がナムラクレアで恩返し
  9. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  10. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ